2017年8月12日土曜日

ノーヒットシンドローム

夏休みお盆の3連休初日、秋季ブロックリーグ戦、VS南菅生ワイルダースなんである。このあとレッパVSメイツ戦もあった。会場は犬蔵小ドーム。校門からグランドまでのアプローチが長く、学校には珍しい竹が植えられていたりして、なかなか趣のあるところである。ここは過去に何度か来ているが、ここ数年滅多に来ないので、新しい部員や親たちには初めて来たという声も聞かれた。

しかし、それにしても雨なんであった。サラサラ、ぽそぽそ、シャラシャラ、ポアポア、シャラポア〜と降るような中途半端な雨である。先日TVで観たのだけれど、大阪のUSJの企画担当者が言っていた。「人は軽く濡れると不快感を覚えるが、いっそ全身ずぶ濡れになると快感に変わる」と。言い得て妙である。確かに夏の夕立で、パンツまで濡れちゃうような豪雨に身をゆだねると、むしろ清々しい気分になるものである。


ワイルダースは昔からお馴染みのNakahama監督。

しっかしフレンズ軍、このところいったいどうしたものか。一時期に比べて打てない試合が続くのである。安打欠乏症候群、専門用語でノーヒットシンドローム(筆者造語)がチームに蔓延し、ジェネリック医薬品の特効薬がぜひとも欲しいところである。なぜ「特効薬」でなければならないか?6年生にとってはもう時間がないからだ。秋が終われば全て終わりなんである。そのへんのところ、いったいチームの何人が危機管理を意識して試合に臨んでいるのだろうか。
1,2回表先頭打者から1,2,3,4番まで連続三振なんであった。

Shohmaが力投し、守備も堅めの守りを見せてなんとか失点は免れる。3回やっと3得点し3:0。筆者はファインダーを覗いているので一瞬の場面が見えず、確実なことは言えないのだが、これは内野強襲安打かエラーか悩む時ってある。プロなら間違いなくエラーでも高校野球なら安打になったりしちゃうんである。いくら内野強襲でも一旦正面から捕球態勢になってグラブをかすめての後逸ならエラーだろう。今日の試合ではプロでなくてもアレは...という場面が連続して得点、Fは実質打てないゲームには違いなかった。むしろ実質安打数ではWが上回っていたんである。

Kazukiの打席。被写体としてはカメラマン魂をくすぐるナニかを持っている男である。その画面右後方にCanon砲を構えて写っているのはHoshiba父。フレンズLINEに毎回素晴らしい写真をアップしてくれるんである。筆者は遠く足元にも及ばない。根っからのクルマ好きで、巨体でごっつい旧タイプの素敵なランドローバーに乗っている。プロの雑誌ライターでプロのカメラマンなんであった。因に筆者はド素人の文章書き屋でド素人の写真好きに過ぎないんである。


試合は4:1でかろうじてフレンズ。

最後にオマケ。
若い頃のカープへの熱情は若干トーンダウンしたものの、まだまだカープファンであることに違いない筆者。熱狂的だったあの頃は古葉監督、コージ、衣笠、慶彦、池谷、北別府、大野...あの時代なんである。筆者は走攻守三拍子のヨシヒコと、出雲信用金庫から入団し大投手になった大野が好きだった。達川に大笑いし、炎のストッパー津田恒美には涙した。
でもって家にたまたまあったカープグッズのひとつ、なんとも可愛い「カープ学習帳」があった。うちのまだ幼いマーゴにあげる予定だったが、それでは豚に真珠になっちゃう、今度Fに入部したばかりのバリバリのカープ女子Rikoにあげようと思う。そのほうが丸も喜ぶはずだ。
正直言うとカープが昨年の勢いのまま、今年も優勝に向かって独走するとは想像しなかった。
ああ、またマツダスタジアムへ行って冷たいビールを片手に観戦したいなあ〜。
しかし今はプロ野球よりも熱闘甲子園が花盛りなんであった。

にほんブログ村 野球ブログ 少年野球へ
にほんブログ村

少年野球 ブログランキングへ

0 件のコメント:

コメントを投稿