今日のイングランド戦。2-1で敗けたけど、オウンゴールの2失点はそれだけディフェンス陣のモチベーションの高さと言える。特筆すべきは川崎フロンターレのGK川島のスーパーセーブ。PKを止めたプレーも見事だったけど、あのルーニーのミドルを弾いたのは圧巻。まるでドラゴンボール悟空が瞬間移動したのか?と思ったほど。横っ飛びに飛んだ川島の痩躯が、ゴールポストのはるか上空10mくらいに浮かんでいたような錯覚。(んなワケないか)
敗けたけれども...いいゲームだった(^^)
今日の昼間はフレンズの30th実行委員会。侃々諤々、喧々囂々...とはならず、平穏無事に閉会。首脳陣(?)はもっと危機感を持って先を見据えた認識を持って欲しいと思ってるのは俺だけなのだろう。誰も動かないから委員会開催要請と議題の提案などは今までほとんどワタクシが裏で動かして今日に至っている...コレをやる役どころは俺じゃないと思うんだが、まっいっか!ここまで来たらトコトンやっちゃうしかねえか(^^)
首脳陣(?)の一人である自分に言い聞かせて帰路につく。
夜は息子のバンドのアングラライブを観に小生の配偶者と代々木へ。
会社の仲間と組んでいるバンドで、数バンド出演するうちのひとつ、地下のライブハウスでの一コマ。
耳をつんざき、横隔膜を震わせ、普天間米軍機の騒音を凌駕する音量。アルコールと紫煙の漂う空間。地下ライブはこうでなきゃな。
彼らに了解なしに写真をUPしちゃう。
Voヴォーカルはオトナな雰囲気とオーラの漂うセクシーレディー。
Baはサンボマスター似?またはキャイ〜ンの天野ひろゆき似?(ゴメン!)の愛すべきキャラのとても感じのいい彼。
Gは真面目なスガシカオといった風情のクールガイ。
Drは我が愚息テッシー。
ライブ途中でヴォーカルの彼女が、Dr愚息のオヤジが今日誕生日を迎えたことをマイクで披露。クリビツした!会場の皆に暖かい拍手をもらい...アリガトウ。
たぶんこれは息子が仕組んだオヤジへのバースデイサプライズだったのか?
またはヴォーカル彼女の機転を利かしたトークだったのか?
いずれにせよ本当にありがとう!
5月30日今日32歳になりました。←ウソ(^^)
近い将来、名実共にジジイになっちゃいます。
にほんブログ村