2009年8月30日日曜日

話題にしてはならない三大禁句?

仕事上、取引先で話題にしてはならない三大禁句...
1.政治 
2.宗教 
3.プロ野球...という話を聞いたことがあるが、私にはあまり関係ありません。もっともたまたま少年野球の話になって、私が毎週末は少年野球のコーチをやってると言うと、たいていその場の誰かひとりは目を輝かせて、
1.自分も小さい頃野球をやっていた 
2.今、自分の息子がやっている 
3.自分も野球チームのコーチをやっている...という話題になり盛り上がります。ガチガチの仕事の打合のあと、偶然こんな共通の話で打ちとけたとき、相手の瞳の中に自分と同じ色が浮かぶのを確認した瞬間、とても嬉しくなってしまいます。
今日はある意味「政治」の日。さきほど投票を済ませていったん帰宅、これから仕事へ...。今回の投票率はすごいことになるのでは。有中体育館で鉛筆で書き込むアルミの投票ブースが全部人で埋まり、一瞬空き待ちの状態を経験したのは初めて。期日前投票も前回の1.6倍と言うし、今回の選挙の感心の高さを物語っていますね。
さて、我が有馬フレンズ、今日の練習試合の結果はどうなったんだろう?
勝ちか負けか?当選か落選か?...初めての対戦相手ゆえ当落予想は難しい。
今回の歴史的選挙結果と違ってね...。

2009年8月29日土曜日

高津ドジャース杯

本日は多摩川グランドにて高津ドジャーズ杯」初戦。対するは世田谷キングタイガース。朝も早よから一路多摩川へ。
高津クラブドジャースのみなさんいつもありがとう!
今日は後攻めで前回ブログの確率論から言えばヤな予感。でもいつもの力を出せば
全然イケル試合だぞ...と思ったのは初回の守りで見事に裏切られた。朝早いせいもあり
何か浮き足立って、気がつけば3点先攻されてしまった。身体と頭はまだ半分布団の中
という感じ。
フレンズ1,2,3回と単打は出るものの後が続かず得点にはいたらない。
迎えた4回裏の攻撃。先頭打者Kenのバットが火を噴きいきなりのスリーベースヒット。
最近スランプ気味のHirotが四球を選び、更に二盗で無死2,3塁。続くOtakの「早く直せ
前のめり打法」によるショートゴロの間にKenが生還、1点を返す。一死三塁で打者Wata
がなんとまた三塁打!合計2点をもぎ取った。河川敷グランドならではの両チーム併せて
三塁打が3本。幻のランニングホームランもあったし。
守りではバッターランナーと交錯し吹き飛ばされながらも、必死でタッチプレーを
アピールしアウトにしたOsumもいいぞ。
投げては6回92球、四球2で力投し、文字通り目の覚めるような三塁打を放ったKen
今日のベストプレイヤー賞!!(久々じゃん!)
ここまで読んだ方は「じゃあ勝ったのか?」と思われるでしょうね。
結果は5:3で負けでした。
攻守交代の際、センターの守りからベンチへ帰ってきたMuroが私に緊急報告。
Muro「豊島コーチ!!!」
私「ん、どした?」
Muro「センターの草むらにウンコがあるんですけど!」
私「おお〜そーか!おまえがプレー中にもらしたんか!?」
Muro「ち〜が〜う〜!」
※写真解説は...絵の中のコメントを読まれたし。
久々先発メンバーの打撃フォームを集結。ひとりHirotだけ撮影出来なかった。
ゴメン、スマン、ワリイの謝罪文言三段活用。
※二子玉のマンション、本当は何棟建設中か知ってますよね?
明日は日曜...仕事でフレンズ行けません。金田師匠も無理とのことで、フレンズスコア
ラー軍団のスーパーサブ、女性記録員Inoue女史ヨロシク!!

2009年8月25日火曜日

スコアブックから

先日好ゲームだった勢いでスコアブックを眺めていたら、フトあることが気になって記録を遡ってみました。今季ここまで全36試合中勝ちは?勝率は?.....
(ここで文章改行してるあいだに皆さん予想して下さい。)
チッチッチッチッチッチッ...チーン。(電子レンジにあらず)
制限時間いっぱいです。
答えは36試合中、15勝23敗でした。勝率4割1分6厘=約42%です。
これを今迄の試合の印象と比べてどうでしょうか?私の感想は...
「以外と勝ってるじゃん」です。いつも悔しい思いが強いせいか、もっと負けてる印象があったのですが、そこそこやってるじゃん!というのが私の個人的イメージです。こんなに負けとるんかい!という真逆のかたもいるでしょうね。
(但しこのデータは練習試合を含むので、公式試合だけだともっと勝率は下がるはず)
で...気になっていたことは先攻後攻の勝敗データなのです。
15勝のうち先攻で勝ったのは10。後攻のそれは5。2:1。つまり先攻のほうが勝ってることになりますね。
続いて負けデータ。23敗のうち先攻で負けたのは14。後攻のそれは7。2:1。つまり偶然にも勝ちデータと同じ2:1です。
簡潔に言うと...勝ちデータ重視して先攻を選べば6割6分6厘で勝てる確率がUP。但し逆の言い方をすれば負けデータ重視すると、後攻を選べば6割6分6厘の確率で負けずにすむ確率が高い。
結局よくわからん分析結果ですが、「負けないですむ」ことよりは「勝ちに行く」ことにこだわりたいですね。
今回は数字をこねくり回したちょっぴり強引なブログでした(^^)

2009年8月23日日曜日

チームバッティング

有馬フレンズ正スコアラのマーチ兼、へなちょこブロガーのテッシーです。
本日は秋季OPEN戦、対フォルコンズ戦です。猛攻打線と充実したコーチ陣を誇る野川地区の雄。競技会場はお互いアウェイの宮崎台小スタジアム。
☆初回Kawahaが四球を選び出塁すると、次打者Koutがいきなりの先制タイムリーツーベース!スピードの乗った打球は左中間を破るクリーンヒット。4番Kenも同じくタイムリーツーベースで続き2点先取。
☆その裏フォルコンズの攻撃。先頭打者が内野安打で出塁すると、圧倒的打棒を誇る、厚い打線のクリーンナップを中心にあっと言う間に連打を浴び、逆転3:2。
☆2回にはエラーがらみで更に1点追加され4:2となる。
☆3回フレンズ1点を返し、4:3と迫って迎えた怒濤の4回の攻撃。Otakコウの単打+盗塁のあと、Watanaのレフトオーバーの二塁打で同点に追いつく。更にOsuやKoutなどのライト方向へのチームバッティングにより加点。気がつけば5点を取って8:4のダブルスコア!
☆お互い一点ずつ加点し9:5で最終回の7回。またしても四死球と失策がらみでの場面、チームバッティングを徹底した(実は振り遅れでライト方向へ飛んだ?)フレンズ打線、またも5点追加!14:5の大差。
☆最後はビシッと...とはいかないのがフレンズの常。裏に3点を献上しつつもなんとかゲームセット!
今日の印象はタイトルにもあるように、自分が生きるよりも、現況に即して走者を返す、または進めるチームバッティングの妙。バッコンバッコン打ち勝てるチームではないからこそ、こういうスモール野球が大事。
さて、今日のベストプレイヤー賞は...4の3、打点2,チーム初ヒットの目の覚めるようなタイムリーを打ったKout。また上記のように見えないファインプレーのチームバッティングをした数名の選手たち。それから...ボクも試合に出たい!という意欲を持ち始めたというShou。この日はショートへの内野ゴロの間に走者を迎え入れ打点も付いた。...てなわけでBP賞はKoutとShouの6年3年にさしあげよう。でも前回同様、今日も全員にあげたいくらいだった。
辛口評論の多田代表、ダンディー小松監督、ハーレー福本ヘッド。またよろしくお願いします。福本コーチ、今日のブログネタはご想像どおりのテンコ盛りで大盛況でした! むふふ...。(^^)

カレーライス三者三様

今日土曜日は真夏の強い日差しはなかったものの、灰色の雲に覆われてもなお、蒸し暑い午後であった。本日グランドにてピンポンパンポ〜ン「こちらは川崎市〜......」光化学スモッグ注意報発令のアナウンス。私は今年初めて耳にしたように思う。例年の夏ならしょっちゅう聞いていたような...。
自宅で私用があり3:30にグランドからトンズラこいて脱走。以来あっという間にこの時間。秋季大会三つ巴戦の希望も消滅し今日はあまりネタがないので、「少年野球+ブログ」の検索キーワードでGoogleしてみたら...いやはやビツクリ!あるんですねえ、世の中広いものです。ほのぼのお母さんが我が息子とパパの野球熱中ぶりを綴る微笑ましいものから、長打を放った時の一塁ベースの踏み方は右足か左足かの図説付きの深い考察を披露しているマニアックなものまで、千差万別...有象無象、海千山千、森羅万象、酒池肉林...おいおい、意味が全然違うぞっ!(^^)アクセス数もこのブログとはケタが違う、一日余裕で300アクセスとかもあります。アクセス数を得るためには内容が良いことはあたり前田のクラッカーで最低条件ですが、プラス夏の誘蛾灯を設置するかのようないろいろテクニックがあるようですね。
さてさて、明日もフレンズ少年野球...。やはり今日もこんな時間(深夜1:25)。
みなさんはカレーライスを食べる時、最後にカレーが残る派?それともライスが残る
ひと?或いはキチッと最後のスプーンひとすくいでカレーとご飯が絶妙なバランスで口に収まる方?これは血液型で違うという説もありますが、私は最後のパターン。完全に仕事をやり終えた達成感と充足感があります。たまに最後にライスがひとくち残ってしまった時は自分の未熟さを責めて自省の念にかられてしまう。俺もまだまだガキだなあと。...このブログはいつもライスが残るように時間配分がへたくそです。ダラダラ書いて気がつけばもうこんな時間?!...みたいな。
例えて言うなら...バターの効いたバゲットとベルギーキャステロブルーチーズと極上のボルドーの赤を買い込み、不倫相手と都心のシティーホテルで午後のけだるい爛熟した時間を過ごしてるうちに、気がつけば港ヨコハマに夕日が沈み部屋がオレンジ色に染まる瞬間、彼女は切なげに言った「ねえ、私たちこれから...」次週に続く....。
.....おっといけねえ!良い子のみんなはまだ(?)マネしないように。これはフィクションです(^^)
因にカレーの話では、九州出身のひとは最初にカレーとライスをグチャ混ぜにして、ドロドロのカレーチャハン状態、もしくはもんじゃ焼き状態にして、およそカレーライスとは別物の食品に加工してから食べる傾向があるようなので、この三択の選択肢からは除外します。アシカラズ!(^^)

2009年8月21日金曜日

コトバ...その4+5

久々のコトバシリーズ第4弾!...勝手にシリーズ化してます。前回のブログで独断で柳澤代表の「みっつシリーズ」を作ったように。深夜番組枠から金曜ゴールデンタイムに引っ越しするように、確たる人気が出れば定期配信出来るのですが、こればっかりは読者の反応がわからないのでなんとも言えません。「つまらんからヤメロ!」という一言でいつでもやめます。逆に「もっとやれえ〜!」という同意がひとつでもあれば図に乗ってしまいます。 でも先日フレンズOBコーチMurakamiさんからメールをいただき、このブログもフレンズも応援してるとのこと。特に「明日の三つ巴戦(可能性は別として)には大いに期待を寄せているから頑張って下さい」とのこと。嬉しいではありませんか。
ありがとうございます。
さて×2,コトバ...その4でしたね。
今日電車乗り換えの渋谷で、突然衝動的にガード下の居酒屋にひとり入りました。筆者は数人または大人数で居酒屋でワイガヤすることは大好きでも、今日みたいにひとりで行くことはまず、ありまふれんず。ひとりで行く時はカウンターのある小さな静かなバーで、寡黙なマスターと向き合いながらJ・ダニエルWのオンザロックスを傾けるのが常です...あはは、マジ?カッコつけんなよ!とお疑いの貴兄、実は本当です。渋谷と恵比寿にあります。めったに行きませんが(^^)
で...今日のお話。「最近の若者は!」というほとんど死語に近い言い回しがありますが、思い起こすに、自分が若い頃はオッサンたちによく言われたものでした。ところが今度は自分がいざオッサンの年齢になってみると、ついココロの中で若者コトバにツッコミを入れてる自分がいます。ヘンな日本語を聞いたその直後「最近の若者は!」とこぼしてるわけです。
自分の生きて来た人生のセオリーに対して、それに反する、逸脱した若者を叱る気持ちは分かるものの、それが単なるオッサンの独りよがりではいけません。あまねく全人類のセオリーに対して常軌を逸した言動や行いを嘆いてから、しかるのちに、然るべき適切な言葉で叱るべきです。(シカル3原則!?)
渋谷の居酒屋に戻ります。以前ファミレスなどでウェイトレスの女の子(時にウェイターの男子も)が「ご注文は以上でよろしかったでしょうか?」というコトバの過ちを指摘されたことがありましたよね。1,2年前マスコミでも話題になりました。今日の居酒屋、隣のテーブルにいた社会人24,5歳くらいの男二人連れ、そのうちの一人が店の女の子を呼んで注文。「カルピスサワーひとつ頂いてもよろしいでしょうか?」....ああ、嘆かわしい。相手の気持ちを気遣い丁寧に話すのは良しとしても、これでは文字通り主客転倒です。「草食男子」以前のハナシです。なにも新橋オヤジ風に「お〜いオネエチャン!たこワサまだかあ!」と言えとはもちろん言いませんが、なんだかなあ〜...であります。
オヤジの独り言ではあります。
コトバ...その5。
更に...これもだいぶ前に言われてから久しいことですが、「語尾上がりコトバ」の妙な話し方。当時女子高生や主婦がよく使っていた、会話の端々の最後に「...↗?」というイントネーションを上げる話し方。当時これを言っていた人も多いのでは?三人にひとりはこれに毒されていたような...筆者はこれが大嫌いで、ともすると自分もこの蟻地獄に入ったら抜け出せなくなると思い、意識的にコトバの最後のイントネーションをあえて下げたものです。いまではもうこれも流行らないと思いきや、どっこいいまだにいますね。オバサン女子..(失礼!代表格は某○民党党首Fukushi○Mizu○)がやっても諦めの境地でそんなに感じませんが、いい歳こいたオヤジが言うとイタイ!...そんな人を目の当たりにすると、カンブリア紀の化石を発見したカリフォルニア大学准教授になったような高揚感に浸れます。会話の流れやその人に似合った話し方ならいいのですがね。
オヤジの独り言ではあります。Part2。
今日はちょいと暴走ぎみかな...(^^)
明日我がフレンズ、巴戦のあることを期待して....
ではまた!

2009年8月17日月曜日

秋季大会写真をUP

昨日のブログでは文章を書くのにいっぱいいっぱいで、写真をUPするには予備タンクのガソリンも残量わずか、夜は遅いし明日は仕事だしでサボってしまいました。写真3枚(+公式ブログに1枚)をやっと掲載。 
不思議なものでいつもと変わらぬ子どもたちの絵なのに、昨日の好ゲームのせいか、ひと味違う色の深みと輝きを感じてしまうのは私の思い入れが過ぎるのだろうか?
昨日のブログに補足したい。
★Kenの投球内容は決してベストではなかった。四死球は6個、逆に三振はたった1個のみ。しかし重い球が走っていたし、被安打6のうち3個は内野安打。4,5回の無失点オトナの投球とナインのバックアップによりゲームが締まったね。
★対する我がフレンズの打撃は4回終了まで三者凡退、四球一個で出塁あるものの
ほぼ被完全試合ペース。また、珍しいことに試合終了時点でS(スチール=盗塁)が一個も無いぞ。しかし、格上に負ける時は序盤で相当な点差をつけられることが多い。この日はここまで無安打だったが僅か3点差じゃないか!
★あとは前回ブログをご覧のとおり(^^)
願わくばこの勝利の感触を机の引き出しの奥にしまわずに、次の試合でも胸の奥に刻んでおいて欲しい。諦めなければきっと活路は見いだせるはず。たとえ結果がどうあれ、何もしなければ0=0、一生懸命頑張ればその結果は0であっても0=100になることもある。100とは何かって?それは中学、高校生になってから気づくこともあれば、大人になって初めて理解することかもしれない。
その時キミの胸の奥を自分でのぞいてみてごらん。きっとニッコリ微笑んでいる友の目がキミを見つめ返しているはずだから...

2009年8月16日日曜日

チームワークの勝利!

今日は怒濤のブログになりそう...秋季大会あの強豪「花の台フラワーズ」戦。
結果からお知らせします。今年4度目の奇跡の勝利!
先ほどオヤジどもの(紅2点あり)祝勝会から帰り、さあブログるぞ!と思いきや、ウチの娘がM・ジャクソンのベストCDをiPodに転送中でMacを占領。出鼻をくじかれたにもかかわらずホットなハートは未だに健在、iMacとにらめっこ。
1=以前のブログにも書いたけど、高くバウンドした打球は本当に難しい。ことごとくOtakの前に飛んだのはアンラッキー。
2=3:0ビハインドで迎えた4回表の守備。ワンアウト満塁で四番打者の鋭い打球をファーストKawahが捕球すかさずホームへ送球しツーアウト。続く五番打者のゴロをサードHirotが一塁送球スリーアウト!無失点に切り抜ける。
3=更に一難去ってまた一難、5回の守備。先頭打者、次打者が連続ヒットでノーアウト2,3塁。ここでもKenが我慢の投球とナインに助けられ無失点。
4=その裏のフレンズの攻撃。主将Kenが初ヒットで出塁、相手エラーとWPに乗じて2点を返し1点差と追い上げる。
5=ここでスコアラーテッシーの直感。今迄格上のチームに今年奇跡的に勝ったのは3試合。いずれも終盤まであきらめない気持ちが持続した時に僅差で勝っている。今日ももしかして!?
6=6回裏、いきなりMuroのスリーベースヒット!二番Kawahがタイムリーツーベースで同点に追いつく。三番Hirotは四球を選び、兄貴Koutが内野安打で弟を3塁へ送る。
7=キャプテンKenのライト前タイムリーで逆転3:4!!!
8=花フラさん最終回の攻撃はKenがしっかり押さえてジャスト1時間30分でゲームセット!!!
9=上記以外でも2得点目の好走塁を見せたOtak、選球眼と粘りの打席Wata、三振するも見逃しではなかったぞOno、特筆すべきは5個の守備機会をきっちりアウトに仕留めたOsum。
オヤジコーチ+珍しく代表+お母ちゃんを加えての祝勝会。今日のベストプレイヤー
は?との私の問いかけに侃々諤々、何人もの選手の名が挙がり...結局やはり4,5回のピンチを押さえたKentaに落ち着くことに.....
...と思ったら大間違い! 酒宴に参席していたノリノリのKenta父が冷静に(?)発言。
「今日ほどチームの和を感じた試合はなかった。Kentaを支えてくれた全員で勝ち取ったチームワークの勝利だったでしょう」...との一言で今日のベストプレイヤー賞は萬ジョウ本みりん..じゃない、満場一致でチーム全員に差し上げよう!...これまたベストプレイヤー賞選定会議初の全員受賞となりました(^^)
その他にも今日のエピソード=ブログネタは星の数ほど。柳澤代表の「3つのストライクゾーン」に続く「3つの牽制球」の野球理論や、アラガネーゼ荒金コーチのマウンド上での「ボケツッコミ関数理論」、ワシのほうが算盤では上級だと声高に主張する「そろばん資格至上主義理論」、沖縄出身なのに「ゴーヤはあんまり↘...」と全沖縄県民を敵に廻すごとき発言を、お母ちゃんに睨まれながら声ちっちゃく主張するオヤジ...。
こんな楽しい思いをさせてくれる「時」をくれた子どもたちにありがとう!
主役はおまえたちだよ!
続きはまたこのブログで!(あるかないかは保証の限りではないけど...)

2009年8月15日土曜日

500アクセス突破記念

毎度テッシーです。今日の練習は暑かったですね...と言うと語弊があるか?
野球の練習をしていない有馬の八百屋の店先も暑かったはずだし、野菜を売っていない田園都市線の鉄のレールも熱かったはずだし、鉄で出来てるわけもない蟻の背中も暑かったはずだし、部屋に忍び込んで来た蟻の、畳の上の行列をじっと見つめるランニングシャツ姿の男の頭の中も暑かったはずだし...おっとシュール!...つまり夏の太陽が平等に日差しを届けたヒトや動物はみんな暑かったわけです。この一文から導き出されるファクターは多岐にわたるのでこのへんでやめとこ。
「暑い」つながりで書いちゃうと、前回のブログで「地球温暖化」というキーワードに因んで写真をUP。数年前にネット上でデスクトップの壁紙を探していた時に発見したアメリカ某サイトの画像。たぶんGoogleEarthあたりの地球の衛星画像を平面上につなぎ合わせたものです。上と下にある左右に伸びる白い帯は北極と南極ですね。これは太陽に照らされている昼間のもので、別バージョンでは夜中の画像もあり、真っ黒い地球の、都市部の灯りだけが白く光っている幻想的なものもあります。数年前の画像なので現在ではおそらく、上下の白い帯は痩せ細り、アフリカ大陸やゴビ砂漠のあたりはもっと茶色の部分が加速度的に拡大していて緑部分を浸食しているはずです。
子どもや孫の時代にこの緑の部分が少しでも多く残っていることを願いつつ....。
私たちは生物の頂点に立った、地球を支配している霊長類なのではなく、地球に生かされている数多くの動物のひとつにすぎないという意識を持つに至った一枚の写真です。
おお、久々マジになってしまった。2枚目の写真は...?
有馬フレンズ後方支援部隊という認識で始めたこの「少年野球・晴耕雨読」。この度めでたく500アクセスに到達!ブログの世界はようわからんが、有名人のブログはたった一日で何万アクセスもあるそうな。比べること自体ナンセンスではありますね。こちらは500に達するまでにコツコツとひたむきに、時に歩を緩め路傍の石を観察したり、時に足を止めて空を見上げ流れゆく雲の様子に見とれたり...なんちゃって。いつも見に来て下さる老若男女(?)の方々、ありがとうございます。
いつまで続けることが出来るかわかりませんが、これからもヨロシクです!

2009年8月14日金曜日

BestPlayer賞について

昨日に引き続きiMacとねんごろな私。各種フレンズのメンテナンスに忙しい昨日今日ですが、スコアブックの集計がさっきやっと終了。苦労の末何試合もの成績数字を書き込んで心に浮かんだのはふたつ。ひとつは毎年集計をやってもらってた歴代の係の方、本当にご苦労が忍ばれます。今年自分でやってみていかに大変か氷解。柳崎コーチ、今迄いい加減なスコアでゴメン!!去年までさぞかし大変な思いをしたことでしょう。スマン、スマン、オスマントルコ。
もうひとつは年末の成績表の集計作業。これも選手一人ひとりを洗っていかねばならず、気が遠くなるような膨大な作業量と予想します。Excelなんぞで簡単に計算は出来るんだろうけど、そこに行く迄の数値入力が大変そう。
さて、今回はスコアブックを眺めてハタと気づいた。いつの間にやらこのブログでベストプレイヤーを選択するのを忘れてた。それで手元のスコアと今迄のブログを検証しつつ、一気に全データを発表しちゃいましょうぞ。(スタートは4月5日の練習試合からと思われる)
1=4/5対メイツ戦=ハルカ
2=4/11対フォルコンズ戦=ヒロト
3=4/19対ヤング=オオタケ
4=5/2対リバースターズ戦=ムロイ
5=5/2対ドングリーズ=ヒロト
6=5/3対ウルフ=オノ
7=5/9対フォルコンズ戦=ハルカ
8=5/10対フラワーズ戦=ハルカ
9=5/24対サンダース戦1=ケンタ(18打者に対し2安打)※
10=5/24対サンダース戦2=コウタ(2塁打+打点1)※
11=6/7対メイツ戦=ムロイ
12=6/14対ダイナマイツ戦=オオタケ
13=6/27対井田ツクシ戦1=ケンタ(4の2-1打点)※
14=6/27対井田ツクシ戦2=該当者なし(全員得点という珍しい記録)※
15=7/5対バーズ戦=ケンタ(6回の連続3三振)
16=7/11対ノンキーズ戦=シミズさんのピッチングに圧倒されフレンズ霞んでしまった...強いて言えばPケンタ
17=7/12対サンダース戦=オオタケ-コウタ-カワハラのホームゲッツーでオオタケ&コウタの2名
18=7/19対スラッガーズ戦=ヒロト(打撃職人の本領発揮)
19=7/20対ブルーアロー戦=該当者なし(俺、見てないし)※
20=7/25対昭和スポーツ戦(合宿1)=これまた惨敗、該当者なし
21=7/25対昭和スポーツ戦(合宿2)=同カードで連続大差負け、該当者なし
22=7/26対サンボーイズ戦(合宿3)=センター守備のムロイ、チーム唯一の安打のカワハラの2名
23=7/26対サンボーイズ戦(合宿4)=負けたけど素晴らしい試合。たくさんの候補選手いるが、3つの美技で数で上回ったコウタ。
24=8/1対リトルG戦=コウタ(ホームでのアピールプレイで一死獲得)
この試合は打席数と打数が全く同じという珍しい記録。つまり四死球と犠打が全くなかった。
25=8/9対ノンキーズ戦=前回に続きPシミズさんが凄すぎて...あえて言うならオオスミの犠打、ヒロトの4の2、ケンタの力投...どれにしよっかな?よしっ決めた!
....ノンキーズの投手ってことで。フレンズベストプレイヤー選択会議史上初の相手チームからの選出となりました(^^)
ほっ...やっと、溜まった夏休みの宿題を一晩で全クリした気分。
このブログを難しい漢字や言い回しをものともせず見てくれている子どもたち、本当にありがとう。夏休みの作文宿題に困ったらテシマコーチに相談しろよ!?
これは年末に集計して年間ベストプレイヤー「2009年MVP」として発表したいのでみんな頑張ろう!もちろん私も含め監督コーチの総意で決めるのでお楽しみに!
※印は私仕事等でベンチ入り出来ずに、スコアブックの結果だけで判断。
他の試合は私情を交えず、記録もさることながら印象に残った選手を選択しています。

2009年8月13日木曜日

残暑お見舞い申し上げます

...ということでお盆に突入の今日は甲子園中継をBGA(バックグラウンドアナウンス)にして書いてます。我が地元神奈川の横浜隼人は初戦敗退で残念!我がふるさと山形の酒田南も同様。公立校を応援するもこれまた次々と姿を消す。 まあ、何はともあれ高校野球は独特の楽しさとプロでは味わえないドラマがあって面白いですね。
(※上記横浜隼人について匿名さんから8/14間違いのご指摘あり。失礼しました8/15訂正。詳しくは下記コメントをクリックされたし。匿名さんありがとう)
さて川少連20周年記念誌に関連し、川上コーチより集合写真提供の依頼があったものの、誰か必ず一人こどもが欠けている状況。よっていろいろ合成を試み上のような写真が完成。セミプロの手技を駆使して合成したけどこれが限界、不自然さは歴然ですわな。それでも元のオリジナルと比較されたし。オリジナルは公式ブログの掲示板に載せてますのでどうぞ!
お盆休みの今日の予定は溜まりに溜まったスコアブックの打撃成績・投手成績の集計や、合宿写真のCD焼き込み、公式ブログのFC2イジリ、このブログ投稿などフレンズづくしです。気が向いたらまたこのページにて...!

2009年8月9日日曜日

好敵手ながらアッパレ!

今日は盟友上作延ノンキーズとの練習試合。
なんと言っても圧巻は前回でも絶賛したノンキーズエースで4番のSi投手。私の記録では7回完投して11奪三振(内空振り三振6)。打っては3打数3安打3打点!男女の枠を超えて素晴らしい選手ですね。将来が本当に楽しみと思ってる大人は私だけではないはず。
対する我がフレンズ...久しぶりにKeが5番に下がりピッチングでは力投を見せてくれた。3回表フレンズの攻撃では3安打放つも、全てショートへの高いバウンドで稼いだ内野安打。軟球独特のあのバウンドって結構難しい。最後5:4の劣勢からラッキーな1点が入り5:5、なんとか同点に持ち込みゲームセット!
前回練習試合では5:5から5:6のサヨナラ負けしただけにナニカ前回のビデオを見てるような試合だった。
ノンキーズさんまたよろしくデス!
写真はこちらへ3点、フレンズ掲示板に1点載せます。これからも両方ごひいきに、毎度あり!

2009年8月8日土曜日

コメントについてのコメント

テッシーです。わかってるっちゅうに(^^)
(今回は「晴耕雨読」と「有馬フレンズ」共通で作文してます)
このところ全世界中から「コメントの書き方がわからない」という声が多く届くようになりまして、今日はいつもと趣向を変えて解説です。
解説といっても、上の写真をご覧になり手順どおりに進めていけばOK牧場です。
1+2枚はブログ記事に対してのコメントのしかたで、みんなで読んでみんなで書き込めるのでOKストアです。匿名でもかまいません。出来ればコメント本文にイニシャルだけでも付けていただけると尚嬉しい。
3+4枚目の写真は直接私にメールを下さる場合にどうぞ。メーラー(OutLookなど)が起動し速攻メール出来ます。これはWeb上には公開はされません。ご返事は必ずいたしますのでどうぞご利用下さいまし。
尚、この写真解説は晴耕雨読」を例に取り上げてますが、「有馬フレンズ」公式ブログでも全く同様です。
更に写真はウチのMacのインターネット画面です。みなさんの95%くらいはWindowsだと思いますが、その美しさの差は歴然。シャープの液晶アクオスと力道山時代の街頭テレビくらいの差があります。自宅でMacを使い、翌日会社でWinを起動すると、まるで永遠に収まることのない砂嵐が吹きすさぶ火星に、ひとりで降り立った気分になります。
更に更に、「有馬フレンズ」の場合は「掲示板」(FC2)に入ってからコメントすると、フレンズ関係者しか見れないようになってますので、こちらもどうぞ!
更に更に更に...今日8月8日の練習後の恒例リレーの写真をフレンズ掲示板にこれからUPします。どうぞご覧あれ。
更に更に更に更に....もうありません。フレンズ公式のほうはひとつブログを書くと、前のブログが消えてしまうので、一度にたくさん情報を詰め込まねばなりません。たぶん携帯で見る方の為にトップページを短くしてるのでしょう。直近の記事も是非チェックして下さい。フレンズの場合下の「アーカイブ」というところから過去の記事が読めます。一週間に一度くらいのアクセスの方は要注意。
「晴耕雨読」のほうは生でダラダラ掲載してますよ。
ここで終わろうと思ったけど、一気にこれも書いちゃお。
これを書きながらTVではただいまJ:Kリーグ対決、JOMOカップ2009。ロスタイムなしで4:1でほぼJの勝ち。
国を背負ってのAマッチじゃないから今ふたつ盛り上がりに欠けるが、それにしても
酷いゲームですね。もちろんJがKに大差で勝つのは嬉しいが、今日のようなこんなKはつまらない。いつもの強いKに勝ってこそ嬉しさもひとしおというもの。今日のKはキムチ不足でパワーとシステムがうまく機能してない感じだった。
TV解説ではお仕着せの台本どおり、リベンジを果たしたというが、今日のKに勝ってもJは手放しでは喜べないぞ。
でも...勝ちは勝ちさ(^^)

2009年8月4日火曜日

合宿特集7 Last

やっと合宿特集がLastを迎えました。
こちら個人ブログには集合写真以外を載せてます。集合写真は公式ブログでどうぞ。
1=昨日のブログ、夜の富士に引き続き朝の富士の不穏な雲。宇宙戦艦ヤマトを海底から見上げてるような錯覚。3億個の雨粒を擁して、パナマ運河をゆっくりと搬送する巨大タンカーのようでもあるし。
2=遠目に発見したときはマジ「スワンボート」かと思った。ゆっくり近づいてくる本物の生き物の持つ優雅さとおおらかさに、心温まるひととき。
3=Harukaのクリーンヒット&4=Otakeのツーベースヒット。
小生夏のスイカにはあまり執着心がないのだが(当然ビールのほうがいい)、しかしこれを食べたらビックリ! ウマイッ!子どもの頃はよく食べたものだけど、こんなにうまかったかな? 大角さん差し入れありがとうございます。ごちそうさま。
今年の合宿もいろんな意味で楽しかった。毎年その年のカラーがあって面白い。個人的には手放しでは喜べない、ココロが曇る忸怩たる思いもあったけど、おおむね良い2009年合宿でした。
今年の反省点は来年に活かせばいいし、良いところは継続していこう!
まるでフレンズの毎試合のテーマみたいだね。
公式にも先ほど書いたけど、6年生には最後の合宿...。汗かいて、笑って、落ち込んで、メシを腹一杯食べて、また笑って....。苦しくも楽しい合宿の想い出になってくれたなら全て結果OK。
参加出来た大人たち、参加出来なかった大人たち、みんなひっくるめてサポートしてくれた大人のみなさん、ありがとう。
来年も子どもたちのためによろしく!

2009年8月3日月曜日

合宿特集6

さて合宿特集6です。いよいよ佳境に入ってきました。
1=昨年の富士もそうだったけど、富士山にまとわりつく雲たちはいつも奇妙で不思議
な表情を見せてくれます。
2=と黒の妙。
3=最年少のShougoが一番の貫禄だね。
4=無題...「花火を人に向けるな!」100万年前から言ってるのに放射状に点火しよう
としてる...でもこの写真キレイな一枚なので今回は勘弁してやっか!
5=...乙女たちの写真は逡巡した末、個人ブログには掲載無理かと思い、公式の掲示板
のほうへUP。(別に深い意味はありません)(^^)

2009年8月2日日曜日

合宿特集5

いよいよ怒濤の合宿特集5です。(フレンズ公式にも写真一枚あり。ご覧あれ)
7月26日、日曜日。この日は「境サンボーイズ」との二回目の対戦。手元のスコアブックの走り書きから抽出、列記しよう。
1.2回表フレンズの攻撃。先頭打者Koの右中間を深々と破るスリーベースヒット!続 くOt選手のセンター前安打で2点先取。さい先いいぞ。
2.同じく3回表、先頭打者Keが単打で出塁しWPにて2塁進塁、5番Koが送りバント でノーアウト3塁。ここで追加点を確実に欲しいベンチのサインどおり、6番Otが 絶妙のスクイズバントで見事一点加点3:0。
3.センターMuのランニングキャッチ、ファインプレイ。
4.6回裏キャッチャーKoが補邪飛をダイビングキャッチ。ナイスファイト!
5.続く相手打者を四球で歩かせるも、ショートOtが遊ゴロを捌き自ら二塁を踏み  ツーアウト、すかさず一塁転送でスリーアウトのWプレー完成。素晴らしい!
6.この日2安打目のKe選手。クリーンヒットを放つものの、その足取りは重く、ベンチ後ろでは誰かが「Ke、ボタボタ走ってる」と絶妙な擬態語を発明。笑えるぞ(^^)
結果は試合を見た方ならご存知、遊撃手Otへの(?)強襲ライナーをダイレクトキャッチし、三塁へ送球しWプレースリーアウト!ゲームセットだったにもかかわらず、判定はショートバウンド。悔しいけれどまあこればかりはしょうがない。結果は6:7のサヨナラ負け。
この試合は勝敗如何にかかわらず、とてもナイスなゲームでした。
「境サンボーイズ」さんありがとうございました。
ホッ、やっとこの試合のこと書けた。もっといろんなエピソードがあるけど、今日はここまでかな。
何故なら今日は久々に渋谷TSUTAYAで借りて来た、ブラピの「ベンジャミン・バトン」とJ・ニコルソンの「最高の人生の見つけ方」があるのでね...(^^)
写真を何枚かUPします。フレンズ公式は制限あるので一枚、こちらに4枚です。両方見てね!  2009/08/02 17:50 川崎有馬の地に降り注ぐ雨音を聴きなら。

合宿特集3-4

合宿特集3,4は公式ブログに掲載しました。ここへ来られる前に公式で写真を見た方、
子どもたちの組体操は面白かったですよ!!こんな楽しい時間を過ごしている時にも、
裏方で働いていた母たちには感謝感謝。
この他にもオトナの夜の宴会写真はあるのだけど、さすがに公式にもこちらにも掲載
は遠慮しときます。
さて次は合宿2日目ブログに突入か!

2009年8月1日土曜日

高いところから失礼します!

今日は秋季大会!「Bチームの甲子園」宮崎第四公園での開催。OBコーチとしては、
なにやら懐かしいね。
さて今日は小生仕事帰りに急行。スコアブックは師匠の金田コーチからOB母ミッチーへ受け継がれ、私は久々の広報担当フリーカメラマンの身となる。普段の画像はいつもベンチの角度から撮っているのでちょいとマンネリかな...と思い、今回は多角度からの撮影に挑戦。アングル変えただけで面白いですね。
撮影に忙しかったので、試合内容はご勘弁。でもひとつだけ...
少年野球では珍しいプレイ。相手ランナーがホームインしたけど、捕手Kotは家政婦でもないのにしっかり見ていた、ランナーがベースを踏んでないことを。すかさずKeからボールを受取り、ベースを踏んで主審にアピール!ジャッジは「ランナーアウト」隠れたファインプレイと言えよう。
では写真解説...「リトルグリーン」さんはさすがでした。
1=最近のKe投手、「岡島か?」目を切るのが早いぞ。でも重くていい球が走っていたね。
2=大リーグボール一号をのけぞってかわすMu選手。天才花形満の再来かと言われた(?)彼、でもでも最近結果が出ないよね。守備は成長したが...
3=「高いところから失礼」...久々に写真合成してみました。本日、有小での盆踊り大会。櫓の上から5万の観衆に頭をペコリ。これからも有馬フレンズをよろしく!!!
※公式に載せたいけど諸般の事情によりこちらへUP。顔などのプライバシーはギリでセーフと判断し、掲載しました。