うだるような暑さの日曜の午後、クライアントに思いのたけを込めて図面データ送信し、やっと仕事完了なんであった。午前中は相変わらず山中湖方面からの合宿LINEトークが届いていた。夏の富士山は穏やかな朝日の光を身にまとい、子どもも大人もみな元気そうだった。
はて?今日はこれからどーしてくれようか。
室内で中学女子野球のロゴを制作するにはあまりに天気が良く、これから歩いて山中湖まで行くにはあまりに外は暑すぎる。どうしよう....。
「そうだ!京都へ行こう」という古いJRのCMキャッチコピーなんぞを思いだしつつ、
「そうだ!古い写真を探そう」と思い立ち、乱雑に整理されないままになっている写真の箱を取り出したのだった。というのは、先日宮前秋季大会開会式に来られた、衆議院議員の中田宏さんと話した時のこと。15年ほど前に筆者の娘と中田さんのご家族と一緒に写真を撮ったことがあると話をしたのである。氏はとても驚きそんなことがあったんですか、と。その時の写真を探そうと思いついたのだった。
しかし...見つからず。残念。
ただ、折しもフレンズが合宿に行ってるこの日に、大昔の合宿の写真が出てきたんであった。筆者の息子が6年生の時、丹沢方面への合宿に行った帰り、渓流での川遊びの際に撮ったものだった。当時Iigaiさんという父コーチがいてプロカメラマンだったこともあり、こういう集合写真がけっこう残っていたんである。せっかくなので、合宿繋がりでこれを掲載したい。なぜか?今、フレンズにはItohコーチが来てくれているが、彼は息子と同級で当然ここにもしっかり写っていたからだ。
日付けを見ると1996年8月5日。18年前である。この年はフレンズ快進撃の年で勝率95%、ほとんど試合に負けなかった伝説の年なんである。息子もItohくんも目立った選手ではなく、チームに大砲が揃っていたということもなく、なのにこれだけ勝ち続けたのは、今にして思えばチームバランスの良さに尽きると思う。主軸が打てない時は下位打線が活躍し、投手の調子が悪い時は守備陣がファインプレーの連続で盛りたてた。
この写真を見ながら、そんな忙しい年によくも合宿に行けたものだと我ながら感心してしまった。
さてちょっとだけ解説。
左端筆者。この頃はかなり額の前線は後退していたものの、まだまだフッサフサの真っ黒くろすけ、まさか18年後に今みたいに昭和枯れすすき状態になるとは誰が想像しただろうか。
中央Yanagisawa代表。わ、わ、若いっ!ちょっとエスパー伊藤似かm(_ _)m
右端12歳のItohくん。ぜ、ぜ、全然今と変わらんっ!変わったのは身長だけか(^-^)
左下Koseki。フレンズには数年に一人くらいの割りでガキ大将みたいな子が入部する。その代表格だった子。そういう子は集合写真を撮るとたいていこんな顔をしてくれる。
吉本芸人の「ほんこん」に、そ、そ、そっくりじゃんか(^-^)
ついでにもう一枚発見。
息子が有馬中学時代には現ヤクルトスワローズの「雄平」と同級生だったことは過去に書いたことがある。今年は野手に転向し大ブレーク、オールスターにも出場した高井雄平くんだ。その彼の中学体育祭の頃の写真である。雄平ファンにとってはたまらないだろう、この短パン一丁の姿(^-^)(=右端)
左端は息子が有馬中で投手をやっていた頃バッテリーを組んでいたKanbayashiくん。
なんとサウスポーのキャッチャーだった。
にほんブログ村
2014年7月27日日曜日
2014フレンズ合宿Vol.1
「LINE」というものの威力と楽しさを知った今日であった。
都合で合宿に行けない筆者は、朝帰宅後ブログアップしLINEにその旨を10数名に文章をアップ、ほどなくしていろんな人から怒濤の「LINE」に情報がラインナップされたんである。時々刻々と仕事中に「キンコン♪」が連続で鳴り響く。
言うまでもないが筆者は合宿に行っていないんであるが、LINEのおかげでなんだか行ったような気分になっちゃうんであった。
時系列に写真を見ながら想像を加えての記述なんである。
現地到着し母たちのショットと、昼食の子供たち。
筆者はしおりをもってないので、今年の練習試合の予定は知らない。ひと暴れしたあとかどうか?現地山中湖にはAM9時ころ着いているはずである。
午後はどーだったか。例年ならば地元チームと練習試合を一戦交えるはずだが。
夕方汗だくになって常宿に戻り、風呂に行く前にオヤジどもでゆる〜い感じで乾杯をし、冷たいビールをぐびり....。筆者はこれが好きなんである。思い思いの体(てい)で地べたに座り、プルトップを開ける。これがたまらんのだ。こういう時は格好つけてはいけない。オヤジ臭さ満開で乾杯するのが正しいニッポン人のあるべき姿なんであった。これが楽しいから、日中炎天下グランドを駆けることも苦にはならないんである。
入浴担当母のOhshiro母からLINEトークで写真がアップ。これはどーしたものか。「晴耕雨読」にアップしても良いものかどうか。........もちろんいいんです。
但し、大人のアレをゴジラに例えるならば子供のそれは小リス級なんであるが、一応紳士協定で隠しておこう。 中にはもう「ボーボー」なヤツもいたに違いない。
花火大会も恒例だ。宿では大相撲山中湖場所が開催。以外にも6年ではあるが線の細いTakutoが優勝の賜杯を手にしたようだ。
Yanagisawa代表とのジャンケン対決では勝った者が豪華景品をゲットというゲーム。Gのユニフォームらしい。
合宿を前にB監督Tomiokaさんから父やコーチ、オヤジたちだけにメールが回ってきたんである。
「普段頑張っている子らに、合宿でサプライズプレゼントをしたい」と。
オヤジたちが出資して子らのフルネーム刺繍入りグラブケースなんであった。
筆者は現場にいないが、子らはきっともの凄く嬉しかったに違いない。
さてこちらは有馬地方の筆者なんである。
これらのLINE情報をマシンガントークで受け取りながら、私は仕事であった。しかし予定外でマーゴたちが家に乱入してきたんであった。仕事を中断し夜は近くの「有馬盆踊り大会」につき合わされる羽目に。盆踊りへ来たのは何年ぶりだろう。QueensのMisakiに偶然出会ったり、フレンズ母で今日は合宿に行けない母が売店で頑張っていたり。Shinobu、Akane母も来ていた。かき氷売店では子供らに混じってKei母も奮闘。
ビールを買いに行ったらやたらうるさく大声でビールを勧めるオヤジがいた。見るとアリコのOhtakeさんが満面の笑みでこっちを見ていたんであった。
これも遥か山中湖の連中へLINEでアップ。マーゴのMinamiの浴衣は裾が長すぎたので、思い切りはしょって、汗だくでパンツ丸出しで駈けずりまわっていた。
いいぞ。夜の飲み会で沈没したオヤジの写真がアップされてきた。
それに大人飲み会の全体写真も。Inoueオヤジに強制連行されたらしい前監督Satohくんの姿もある。同じ選手OBコーチのItohくんも合宿参加なんである。彼にとっては子供の頃以来だから18年ぶりのフレンズ合宿なんであった。
さてさて、夜も更けてきた。
筆者の経験ではオヤジどもの酒宴はまだまだ続くはずなんである。
次第に一人寝て二人寝て、気がつくと俺とおまえだけで飲んでいるじゃんか、みたいな。
母らは子供の世話などで朝が早いのでもう寝てるだろうか。今朝も早かったからな。
筆者は明日の仕事は仕上げをやってデータを送れば終わりだ。
明日またLINEトークを待つとしよう。
にほんブログ村
都合で合宿に行けない筆者は、朝帰宅後ブログアップしLINEにその旨を10数名に文章をアップ、ほどなくしていろんな人から怒濤の「LINE」に情報がラインナップされたんである。時々刻々と仕事中に「キンコン♪」が連続で鳴り響く。
言うまでもないが筆者は合宿に行っていないんであるが、LINEのおかげでなんだか行ったような気分になっちゃうんであった。
時系列に写真を見ながら想像を加えての記述なんである。
現地到着し母たちのショットと、昼食の子供たち。
筆者はしおりをもってないので、今年の練習試合の予定は知らない。ひと暴れしたあとかどうか?現地山中湖にはAM9時ころ着いているはずである。
午後はどーだったか。例年ならば地元チームと練習試合を一戦交えるはずだが。
夕方汗だくになって常宿に戻り、風呂に行く前にオヤジどもでゆる〜い感じで乾杯をし、冷たいビールをぐびり....。筆者はこれが好きなんである。思い思いの体(てい)で地べたに座り、プルトップを開ける。これがたまらんのだ。こういう時は格好つけてはいけない。オヤジ臭さ満開で乾杯するのが正しいニッポン人のあるべき姿なんであった。これが楽しいから、日中炎天下グランドを駆けることも苦にはならないんである。
入浴担当母のOhshiro母からLINEトークで写真がアップ。これはどーしたものか。「晴耕雨読」にアップしても良いものかどうか。........もちろんいいんです。
但し、大人のアレをゴジラに例えるならば子供のそれは小リス級なんであるが、一応紳士協定で隠しておこう。 中にはもう「ボーボー」なヤツもいたに違いない。
花火大会も恒例だ。宿では大相撲山中湖場所が開催。以外にも6年ではあるが線の細いTakutoが優勝の賜杯を手にしたようだ。
Yanagisawa代表とのジャンケン対決では勝った者が豪華景品をゲットというゲーム。Gのユニフォームらしい。
合宿を前にB監督Tomiokaさんから父やコーチ、オヤジたちだけにメールが回ってきたんである。
「普段頑張っている子らに、合宿でサプライズプレゼントをしたい」と。
オヤジたちが出資して子らのフルネーム刺繍入りグラブケースなんであった。
筆者は現場にいないが、子らはきっともの凄く嬉しかったに違いない。
さてこちらは有馬地方の筆者なんである。
これらのLINE情報をマシンガントークで受け取りながら、私は仕事であった。しかし予定外でマーゴたちが家に乱入してきたんであった。仕事を中断し夜は近くの「有馬盆踊り大会」につき合わされる羽目に。盆踊りへ来たのは何年ぶりだろう。QueensのMisakiに偶然出会ったり、フレンズ母で今日は合宿に行けない母が売店で頑張っていたり。Shinobu、Akane母も来ていた。かき氷売店では子供らに混じってKei母も奮闘。
ビールを買いに行ったらやたらうるさく大声でビールを勧めるオヤジがいた。見るとアリコのOhtakeさんが満面の笑みでこっちを見ていたんであった。
これも遥か山中湖の連中へLINEでアップ。マーゴのMinamiの浴衣は裾が長すぎたので、思い切りはしょって、汗だくでパンツ丸出しで駈けずりまわっていた。
いいぞ。夜の飲み会で沈没したオヤジの写真がアップされてきた。
それに大人飲み会の全体写真も。Inoueオヤジに強制連行されたらしい前監督Satohくんの姿もある。同じ選手OBコーチのItohくんも合宿参加なんである。彼にとっては子供の頃以来だから18年ぶりのフレンズ合宿なんであった。
さてさて、夜も更けてきた。
筆者の経験ではオヤジどもの酒宴はまだまだ続くはずなんである。
次第に一人寝て二人寝て、気がつくと俺とおまえだけで飲んでいるじゃんか、みたいな。
母らは子供の世話などで朝が早いのでもう寝てるだろうか。今朝も早かったからな。
筆者は明日の仕事は仕上げをやってデータを送れば終わりだ。
明日またLINEトークを待つとしよう。
にほんブログ村
2014年7月26日土曜日
有馬民族の大移動
今朝は5時起きなんである。そして今7:30過ぎにこのブログを書いている。こんな時間にブログを書くなんて「晴耕雨読」史上2,3回あるかないか。シラフで書くことも滅多にない出来事。いつもブログを書く時はたいていウィスキーを傍らに置いているので、条件反射的に朝からボトルに手が伸びそうになった筆者は、完全に職業病と自嘲するわけである。
今日から土日月の2泊3日でフレンズ恒例夏の合宿大会なんである。朝6時集合なので、仕事で行けない筆者は差し入れを持ってバイクを駆った。今年は選手のほぼ全員参加、父母コーチの参加率もおそらく過去最高かもしれないという、50名近い大人数である。場所は少年野球合宿のメッカ山中湖なので、明日だけの日帰り参加組などもいる。有馬村からこれだけの人口が3日間流出するわけだから、二酸化炭素排出が減りオゾン層破壊にブレーキがかかり、心無しか酸素が濃くきれいになったような気がする。
出発前のいつもの光景。
ここ数年はInoueコーチ運転操縦のもとマイクロバスを借りての民族大移動。その他に道具車や父母らの自家用車があとに続く。
出発直前に車内をiPhoneで撮影。監督代行の重責を担うAのSuekiさん、BのTomioka監督はこちらに同乗する。
「みんな〜!元気してるか〜!ハイッ、ピース」
「イェ〜イ!」
バス運転は細身のターミネーター、.......じゃなかったInoueオヤジ。
隣りはK-POPスターの金髪アイドル、........じゃなかったSameshimaオヤジ。
花のバスガイドは合宿係担当の美人妻コンビ、Nishinaka、Wakamiya母の二人。
何しろ合宿は怪我病気がなく、事故がなく、出来れば事件もないように祈るばかりだ。
子どもも大人も大いに夏を満喫し、真っ黒焦げに逞しくなって帰ってきてほしい(^-^)/
筆者はちょうどこれを書き終った頃、仕事を始める時間なんであった。
にほんブログ村
今日から土日月の2泊3日でフレンズ恒例夏の合宿大会なんである。朝6時集合なので、仕事で行けない筆者は差し入れを持ってバイクを駆った。今年は選手のほぼ全員参加、父母コーチの参加率もおそらく過去最高かもしれないという、50名近い大人数である。場所は少年野球合宿のメッカ山中湖なので、明日だけの日帰り参加組などもいる。有馬村からこれだけの人口が3日間流出するわけだから、二酸化炭素排出が減りオゾン層破壊にブレーキがかかり、心無しか酸素が濃くきれいになったような気がする。
出発前のいつもの光景。
ここ数年はInoueコーチ運転操縦のもとマイクロバスを借りての民族大移動。その他に道具車や父母らの自家用車があとに続く。
出発直前に車内をiPhoneで撮影。監督代行の重責を担うAのSuekiさん、BのTomioka監督はこちらに同乗する。
「みんな〜!元気してるか〜!ハイッ、ピース」
「イェ〜イ!」
バス運転は細身のターミネーター、.......じゃなかったInoueオヤジ。
隣りはK-POPスターの金髪アイドル、........じゃなかったSameshimaオヤジ。
花のバスガイドは合宿係担当の美人妻コンビ、Nishinaka、Wakamiya母の二人。
何しろ合宿は怪我病気がなく、事故がなく、出来れば事件もないように祈るばかりだ。
子どもも大人も大いに夏を満喫し、真っ黒焦げに逞しくなって帰ってきてほしい(^-^)/
筆者はちょうどこれを書き終った頃、仕事を始める時間なんであった。
にほんブログ村
2014年7月25日金曜日
大舞台のちいさなバッテリー
金曜夜までに今抱えている仕事を、どーにかこーにか目安を付けてしまえば、今年こそ夏の合宿へ参加すべく、頑張っていたのであるが、今日銀座の物件をやっていると、クライアントから電話がかかって来た。都内某所の介護施設DSの件だった。
「明日16:00に打合が決まった。早く契約したいから明日15:00まで図面をアップして欲しい」とのことだった。この社長は筆者の友人でもあるので、ダマシダマシ放っておいた件である。合宿から帰ってやる予定だった。やむなく銀座を切り上げてこちらを優先することに。.....ということは金曜までに仕事の目鼻がつかないことを意味するんであった。つまり、土曜も仕事であってイコール合宿は今年も諦めねばならないことが、この時点で判明したんである。
筆者は夏の炎天下、子どもや大人と一緒に汗だくになってグランドを動き回るのが大好きだ。合宿の楽ししさは十分知っている。しかし今は右手人差し指損傷と小指骨折のダブル怪我によって、ボールすら投げられない状態。合宿に行ってもベンチに座って大声出しているいることしか出来ない自分を想像してみた。
夜の大人同士の飲み会はまた格別に楽しい。ここでは書けないようなオモシロエピソードには枚挙に暇(いとま)がない。
でもやはり今年も断念せざるを得ないんであった。自営業者の辛さである。
しかし時間が許せば土日月の合宿写真を送ってもらい、出来るだけリアルタイムでこの小ブログにアップしようと思うんである。これも近年の恒例となってしまったけれど。
さて、今日はそんな話ではない。
全国的に高校野球地方予選が始まった、....てか、すでに決勝も終わり出場校も決まったくらいの時期である。神奈川は多くの激戦区ゆえまだなんであるが。開会式のあとの開幕戦は神奈川県下の各球場で開催。そのひとつ、川崎等々力球場でも初戦が華々しく幕を切ったんである。
そこで始球式が行われた。小学生の野球少年が選ばれて各マウンドに立ったわけで。
等々力球場ではなんと、ご指名を受けた富士見台ウルフのImanishiくんとHayashiくんのバッテリーが選ばれたんである。
早速連盟事務局Web広報部長、Nishimura部長(因に筆者は係長である)にメールして、写真を送ってもらった。撮影は神出鬼没の孫悟空、キャッチャーを務めたHayashiくんの父撮影のもの。
Imanishiくんの投球は高校球児と同じ距離のマウンドで硬球を使用。球はHayashiくんの構えたミットに吸い込まれた。球場に詰めかけた10万の大観衆からはどよめきのあと、惜しみない拍手....。これは筆者の演出的記述ではない。Nishimuraさんからのメール文章をほんの少しだけ脚色を加えただけである。
それが証拠にミットの位置を観察して欲しい。ドンピシャの絵に描いたようなストライクだった。高校生もフルスィングでこれに応えてくれたようだ。
以下Hayashi→Nishimuraラインでの写真3点。
案外子どもよりも親のほうが、後生大事にとっておく記念になったかも(^-^)
これに飽き足らず私はQueens繋がりでImanishi母にメールで訊いてみた。写真ありませんか?と。LINEでサクサク送られてきたんであった。それがこれ。
達筆で書かれた記念の始球式のボールをもらったそうだ。一生の記念になるに違いない。
同時に打席に立ったバッターは「神奈川大会なのに、なんで早実のピッチャーが投げるの?」と思ったかも知れない。
実はこの模様はTVでも放映されたのであった。その模様の動画も送ってもらったのであったが、LINEの動画をiPhoneに保存までは出来たけれど、そこから先はどーしてもMacに送れないんである。よって動画掲載は断念無念残念至極。
++++++++++++++++
ここからの記述は後日書いている。
動画はムリだったが、MACにLINEをインストールしたらiPhoneと同期して、サクサク見れるようになった。動画もすぐ保存可能。
よってだいぶ日が経ってしまったけれど、TVのダイジェスト動画をアップ。
二番目に投げたのがImanishi:Hayashiくんのバッテリー。球筋が綺麗にミットに納まる様子が良くわかる。
+++++++++++++++++
チームの垣根を越えて、我が宮前から神奈川県高校野球の大舞台に立った二人の少年。
実に喜ばしいことである。しかもその大役を見事に果たしたのだから。
にほんブログ村
「明日16:00に打合が決まった。早く契約したいから明日15:00まで図面をアップして欲しい」とのことだった。この社長は筆者の友人でもあるので、ダマシダマシ放っておいた件である。合宿から帰ってやる予定だった。やむなく銀座を切り上げてこちらを優先することに。.....ということは金曜までに仕事の目鼻がつかないことを意味するんであった。つまり、土曜も仕事であってイコール合宿は今年も諦めねばならないことが、この時点で判明したんである。
筆者は夏の炎天下、子どもや大人と一緒に汗だくになってグランドを動き回るのが大好きだ。合宿の楽ししさは十分知っている。しかし今は右手人差し指損傷と小指骨折のダブル怪我によって、ボールすら投げられない状態。合宿に行ってもベンチに座って大声出しているいることしか出来ない自分を想像してみた。
夜の大人同士の飲み会はまた格別に楽しい。ここでは書けないようなオモシロエピソードには枚挙に暇(いとま)がない。
でもやはり今年も断念せざるを得ないんであった。自営業者の辛さである。
しかし時間が許せば土日月の合宿写真を送ってもらい、出来るだけリアルタイムでこの小ブログにアップしようと思うんである。これも近年の恒例となってしまったけれど。
さて、今日はそんな話ではない。
全国的に高校野球地方予選が始まった、....てか、すでに決勝も終わり出場校も決まったくらいの時期である。神奈川は多くの激戦区ゆえまだなんであるが。開会式のあとの開幕戦は神奈川県下の各球場で開催。そのひとつ、川崎等々力球場でも初戦が華々しく幕を切ったんである。
そこで始球式が行われた。小学生の野球少年が選ばれて各マウンドに立ったわけで。
等々力球場ではなんと、ご指名を受けた富士見台ウルフのImanishiくんとHayashiくんのバッテリーが選ばれたんである。
早速連盟事務局Web広報部長、Nishimura部長(因に筆者は係長である)にメールして、写真を送ってもらった。撮影は神出鬼没の孫悟空、キャッチャーを務めたHayashiくんの父撮影のもの。
Imanishiくんの投球は高校球児と同じ距離のマウンドで硬球を使用。球はHayashiくんの構えたミットに吸い込まれた。球場に詰めかけた10万の大観衆からはどよめきのあと、惜しみない拍手....。これは筆者の演出的記述ではない。Nishimuraさんからのメール文章をほんの少しだけ脚色を加えただけである。
それが証拠にミットの位置を観察して欲しい。ドンピシャの絵に描いたようなストライクだった。高校生もフルスィングでこれに応えてくれたようだ。
以下Hayashi→Nishimuraラインでの写真3点。
案外子どもよりも親のほうが、後生大事にとっておく記念になったかも(^-^)
これに飽き足らず私はQueens繋がりでImanishi母にメールで訊いてみた。写真ありませんか?と。LINEでサクサク送られてきたんであった。それがこれ。
達筆で書かれた記念の始球式のボールをもらったそうだ。一生の記念になるに違いない。
同時に打席に立ったバッターは「神奈川大会なのに、なんで早実のピッチャーが投げるの?」と思ったかも知れない。
実はこの模様はTVでも放映されたのであった。その模様の動画も送ってもらったのであったが、LINEの動画をiPhoneに保存までは出来たけれど、そこから先はどーしてもMacに送れないんである。よって動画掲載は断念無念残念至極。
++++++++++++++++
ここからの記述は後日書いている。
動画はムリだったが、MACにLINEをインストールしたらiPhoneと同期して、サクサク見れるようになった。動画もすぐ保存可能。
よってだいぶ日が経ってしまったけれど、TVのダイジェスト動画をアップ。
二番目に投げたのがImanishi:Hayashiくんのバッテリー。球筋が綺麗にミットに納まる様子が良くわかる。
+++++++++++++++++
チームの垣根を越えて、我が宮前から神奈川県高校野球の大舞台に立った二人の少年。
実に喜ばしいことである。しかもその大役を見事に果たしたのだから。
にほんブログ村
2014年7月24日木曜日
そんな父母に囲まれて
Excelスコアブック集計ソフト。スコアブックの手書きの数値をこのExcelに入力すると、面倒な打率計算などをほぼやってくれちゃうんである。ただしこの「手入力」が死ぬほど難儀なんである。やった人でないとこの苦労は分らないはずだ。もっとも死ぬほど辛くても実際死ぬことは100%ないのだけれど。辛くて死んでいたら筆者は今まで100万回は死んでいる。「100万回生きた猫」ならぬ「100万回死んだ俺」
このソフトは昔の集計担当から受け継いで、筆者が数年かけて必死こいて改良に改良を重ね、品種改良に成功したものなんである。それを惜しげもなく数年前から無償で配付してきたんであった。
※余談。「配付」と「配布」の違い分りますか?特定の人に配るのが「配付」で不特定多数の人に配るのが「配布」なんである。学校で子らにプリントを配るのは「配付」で、カープが古葉監督時代に初めて日本一になった時に、渋谷の街頭で号外新聞を配るのが「配布」なんである。会社にお勤めのみなさん。今朝の営業会議で皆に配られた売上推移を示すA4版グラフ資料は「配付」なのだった。
閑話休題。
そのExcel集計ソフトを全国の野球に携わる方に配付して幾星霜。100件になったらそのブログを書こうとして日々過ごしている筆者なんである。100件に満たないうちは書かないと決めている。今現在何件まで配付したかは内緒なんである。
さてそれに関しての話。つい先日このExcelを頂きたいとのメールをもらった。
神戸の灘区にお住まいの少年野球の方だった。そのMさんのメールにはこんなことが書いてあったんである。Mさん(男性)は毎日「晴耕雨読」にアクセスして頂いている超ヘビーユーザーだったことをメールにて初めて知った。
「.....中略.....私がもし神奈川に引っ越しするならば、有馬フレンズさんや宮前Queensに自分の子どもを入部させたいために、宮前に住居を探すことでしょう。そんなことを夢想したりします。うちもフレンズの父母のような大人たちに囲まれて、チームの子どもたちを卒団させてやりたいと思います。.....後略」.....(※文章はMさんの主旨を汲んで、筆者が少し編集。でもニュアンスはほぼこの通り。文責:筆者)
感激してしまった。ちょっとウルッとくるくらいに。ブロガーとしてこんなに嬉しいことはないんである。
「そんなヒロシに騙されて」ならぬ「そんな父母に囲まれて」
そんな父母も、主役である子どもたちのおかげで、良い思いをさせてもらっているのだった。自分の子が週末家にこもってゲームにばかり夢中になっていたんでは、こんな素敵な大人同士の出会いも永遠になかったわけで。
我々も逆に子どもたちに感謝せねばならないんである。
にほんブログ村
このソフトは昔の集計担当から受け継いで、筆者が数年かけて必死こいて改良に改良を重ね、品種改良に成功したものなんである。それを惜しげもなく数年前から無償で配付してきたんであった。
※余談。「配付」と「配布」の違い分りますか?特定の人に配るのが「配付」で不特定多数の人に配るのが「配布」なんである。学校で子らにプリントを配るのは「配付」で、カープが古葉監督時代に初めて日本一になった時に、渋谷の街頭で号外新聞を配るのが「配布」なんである。会社にお勤めのみなさん。今朝の営業会議で皆に配られた売上推移を示すA4版グラフ資料は「配付」なのだった。
閑話休題。
そのExcel集計ソフトを全国の野球に携わる方に配付して幾星霜。100件になったらそのブログを書こうとして日々過ごしている筆者なんである。100件に満たないうちは書かないと決めている。今現在何件まで配付したかは内緒なんである。
さてそれに関しての話。つい先日このExcelを頂きたいとのメールをもらった。
神戸の灘区にお住まいの少年野球の方だった。そのMさんのメールにはこんなことが書いてあったんである。Mさん(男性)は毎日「晴耕雨読」にアクセスして頂いている超ヘビーユーザーだったことをメールにて初めて知った。
「.....中略.....私がもし神奈川に引っ越しするならば、有馬フレンズさんや宮前Queensに自分の子どもを入部させたいために、宮前に住居を探すことでしょう。そんなことを夢想したりします。うちもフレンズの父母のような大人たちに囲まれて、チームの子どもたちを卒団させてやりたいと思います。.....後略」.....(※文章はMさんの主旨を汲んで、筆者が少し編集。でもニュアンスはほぼこの通り。文責:筆者)
感激してしまった。ちょっとウルッとくるくらいに。ブロガーとしてこんなに嬉しいことはないんである。
「そんなヒロシに騙されて」ならぬ「そんな父母に囲まれて」
そんな父母も、主役である子どもたちのおかげで、良い思いをさせてもらっているのだった。自分の子が週末家にこもってゲームにばかり夢中になっていたんでは、こんな素敵な大人同士の出会いも永遠になかったわけで。
我々も逆に子どもたちに感謝せねばならないんである。
にほんブログ村
カテゴリー
スコアラとスコアブック集計,
ひと・友人・家族,
少年野球
有馬フレンズOB、宮前Queens、宮前区少年野球連盟のブログを通じた広報担当です。写真と文章のブログ、たまには個人的日々雑感も。
登録:
投稿 (Atom)