いよいよ2022年新人戦の開幕なんである。6年生は連合市長杯は別として、宮前公式戦は事実上引退となり、5年生以下の新チームでの幕開けとなる。まずは開会式を簡潔に。
おっと、なんとQueens姫のSuiがドングリーズ主将ではないか。しかも父から噂に聞いていた新ユニフォームでの勇姿。真面目なSui、きっと頑張ってくれるだろう。他にも新ユニを新調したであろうモンタ、ワイルダースなどが散見された。(※違ったかな?筆者調べなのであまり当てにならない=ワイルダースは昨年新調だった)そのモンタ軍主将Aokiくんが元気に選手宣誓。
Q姫のSakiである。グリーンズのAinaとともに来季のQueensを背負って立つであろう二人が合いまみえた。3番Sakiの打撃は左中間を深々と切り裂く、見事なタイムリーツーベースで先制する。大観衆の度肝を抜いたのだった。
転じてグリーンズ。来季も人数不足と聞き及んでいるが、AinaもSaki同様最高学年になってチームの要になることは間違いない。副将となってサードの座に着く。何しろ男子に負けない野球の上手い選手である。大いに期待したい。
マウンドにはSakiがあがる。少しフォームが変わったか、低めに集められるような投球フォームになったようだ。それが功を奏したか捕手のミットは低めに構えたままズババンと鳴る。以前のような高めにすっぽ抜ける球が見られなくなった。
Ainaの打席では素晴らしい打球が唸りを上げてレフト方向へ咆哮(ほうこう)するも、運悪くライナー性のレフト真正面フライに。
ついにAinaもマウンドへ。ますます速球に磨きがかかり頼もしい存在に。
さてコレはなんでしょうか?周囲の絵柄からどこから撮った写真か、すぐにわかった人はエライ。10秒で理解した人は素晴らしい、10分かかってもわからない人は「第一公園マイスター」にはなれない。
そーこーしているうちに、AinaとSakiの場面になった。しかしちょっと意識しちゃったのか見事にデッドボールなんであった(^-^)
筆者戦場カメラマンは忙しいのである。第四公園へ向かうべく途中ここの戦列を離れたのだが、のちに第四にて連盟速報に接すると12:0でヤングの圧勝だった。Yは来季の宮前群雄割拠の一角を占めることであろう。ちなみに今大会からレフトファウルグランドに砂かぶり席が特設された。
さてここからは連盟広報からフレンズ広報ブロガーのブログなんである。圧倒的F寄りの内容になっちゃう。先にお断りしたい。今季Fはついに5年生が不在で、従って新人戦はなんと4年生以下チームなんである。小さい子らは多く入部してなんとかBチームまで作っているが、新人戦はギリ4年生以下で臨むことになった。2年生もレギュラーなんである。多分そーなるかと想定はしていたが、来季は6年不在のため、今の所フレンズは来年はジュニアの部のみの参加となる。Satoh総監にも確認したが、様々な要件を鑑みるとそれがベストの選択であろうと思う。フレンズ歴27年の筆者でもジュニアのみの参加は初めての局面であった。6年生がたった一人という年はあったが。チームにとっても苦渋の選択だろう。
4年生エースRyohjirohは素晴らしいピッチング。しかし強豪重量打線のモンタのバットが火を噴く展開に。
どーやら冬用ジャンパーを新調したようである。ロゴにピンク色を基調にしているのはフレンズだけだろう。ピンクのオリジナルロゴは昔徹夜して筆者が作ったものだった。それ以前に作ったのは有馬=馬=飛翔する馬=ペガサスのイラストをモチーフにしたデザインだった。
初回は延々とモンタの攻撃が続いた。タイムをかけるShohta監督。身長差はまるで大人と子供じゃないか....おっと正に大人と子供であった。必死に力投するエース。
初回11失点しやっとチェンジ。全員の守備の写真も撮ったがそれは卒部式DVD用に温存し、ここからは打席のスイングではなく、選手のアップの写真をアップ。もう時間も遅くなり筆者もあっぷあっぷなんである。...ダジャレの三段活用。
今大会は声のデカいNakamuraとーちゃんが28番。心なしか、なんとなくユニフォームがシックリ馴染んで見えるのは筆者だけだろうか。ちなみにスタッフが上に来ているのはユニフォームと間違えそうだが、あくまで今年作った半袖上着である。
試合は四死球+失策+安打でモンタの圧勝。Fも相手四球に絡めて3得点したが、無安打に終わった。今季もそうだったが、Fは来季長い目で見守っていくしかないチーム事情なんであった。人数の少なさは誰の責任でもない。他のチームでも散見される。ましてや子供ファーストで考えれば、楽しく強く野球が出来る環境を用意してあげるのが、チームに入部してくれた子供に対する、我々大人の最低限の責務であろう。少なくとも人数不足で廃部にならぬよう、ここ数年来努力を重ねてきたスタッフ父母に敬意を表したい。
がんばれフレンズ、がんばれ宮前少年少女野球。
0 件のコメント:
コメントを投稿