2024年9月23日月曜日

チームの垣根を越えてPart?

 
日曜は秋季大会慰労会・懇親会・市学童壮行会の大宴会なんであった。年初の総会、新年会以来だろうか。昨日終了後はフレンズベンツ号に便乗帰宅し、夜はブライトン三苫薫を観戦、当然ブログは今日に持ち越しは当初から決めてあったわけで。今回も少々のコメントを挟んで写真中心にいっちゃう。

彼に会った時「やあ、元気かい、RPジョー」と言うのを忘れてしまった。ここ数年名司会者として名を馳せているレッパのHiranoさん。信楽焼のタヌキがマイクを持ったような風貌で、愛嬌のある司会進行で出発進行なんであった。まずはMatsui会長から挨拶。今年一年の諸方面への慰労と市学童への意気込みと期待を語る。

こーゆー機会はなかなかないので、ご参加の来賓議員さん、川崎富士見ライオンズクラブ前会長さんの写真も一挙掲載。冒頭の写真は紅一点(これもこの時代使ってはいけない言葉になりつつあるかも)の、川崎市議高戸ともこさん。さて、ちなみに来れなかった方の読者のために朗報なんである。織田市議のお話では、兼ねてより連盟から要望を出していた件が実現の運びとなる。第四公園のレフトポールからセンターまでに、それなりの高さのフェンスが設置されることが決定したとのこと。予算次第ではライトまで全部施工する場合もあり、とのことだった。更に第一公園のトイレも洋式に改修する計画とのお話。実にありがたいことである。実はかなり昔に本部裏の狭い坂道が舗装されフェンスが設置されたのも、外野フェンスの件も織田市議のご尽力であった。昔あそこは雨が降ると「すってんころりん」が続出し小さい子どもには命懸けの往来であり、本部席には泥がデロンデロンと流入する始末であった。

※更にビッグニュースが舞い込んだ。来年は念願であった国立宮前ドームの着工に入るのである。総面積は東京ドームの1.5倍、地下駐車場1000台収容可能、保育所、キッズルーム、喫煙可能なカフェバー設置、全天候型開閉式ドームでエアコン完備、晴れの日は青空の白球を追い、雨の日は雨天中止を憂慮することなく存分に野球ができるのである。これが宮前に国家予算で建築されるのであった。...※印以降はもちろん夢想であって真っ赤なウソである。気にしないでいただきたい(^-^)

前後するけれどNishihara副会長の発声で乾杯。今日は「フェーフェーニャーニャー」まで酔ってはいなかったが、最後に会場のドアに指が挟まれる大事故に遭遇しちゃったのだった。フレンズ時代から酔っ払って事故るエピソードには枚挙にいとまがないオジサンなんである。

「しばしご歓談を」的ジョータイムがHirano監督から発動された。取材カメラマンにとってはこれは「せいぜい今のうちに酒飲んでメシをかっ食らえ」と同義語なのだ。筆者この手の会場カメラマンは百戦錬磨だから分かる。後々のチーム挨拶に突入すると座布団を温める暇はなく、遊撃態勢に入らねばなんである。ピザと鮨を掻き込み、胃袋をイタリア料理と和食で満たしたのち、満を持して有人ドローンに搭乗し遊撃飛行開始。各テーブルを回遊する。例年は遠くから隠し撮り的に撮っていたが、それだと画角に収まらない人も多くなるので、今回は「写真撮りまっせー」と声を掛けてほぼ皆の顔が写るように画策。こーゆー至近距離の場合は一眼よりもiPhoneなんである。では一挙掲載。

会場外の入り口ホールでは会計のUekiさんNishimuraさんなどが、会場の喧騒をよそに真面目に業務執行なんである。実にお疲れ様です。

フレンズAyumuちゃんが「Teshimaさん、みんなで写真撮ろうよ」と、声を掛けてきた。御意(ぎょい)。F関係者全員集合。

お待たせしました。お待たせしすぎたのかもしれません。各チーム登壇での今季振り返りと来季意気込みのお時間。とは言ってもチームによっては好き勝手放題のスピーチもあり、それもまた良しなんである。スピーチ前にこれもまた声をかけて一同を写真に収める。全員がちゃんと写真に収まるから我ながらこりゃ妙案であった。まずは市学童単独3チーム。チロリン村の村長さんTsukamotoさんは急な仕事で欠席、副村長のHiranoさんは遅れて登壇する。

次は連合チーム。会長が「決勝に行って当たり前」とハッパをかけたのだが、果たして結果は如何に。単独も連合も宮前同士決戦になるよう祈念しちゃうのである。過去の大会ではそれも実現した。もちろんスマイリーズも今季は正式連合である。

Abeちゃんの舌の滑らかさと聴衆を惹きつける話術はやはり天下一品で未だに色褪せないのであった。adidas赤ジャージはこれで2本目である。かつて審判をやっていた当時の「連合艦隊司令長官」の面影は今日は無いのだが。

さて各チーム登壇である。一番バッターのアリコ監督Endohさんの帽子。氏曰く「今まで黒い帽子だった。これは黒帽子=黒星じゃないか。てわけで白星を目指して新しく白い帽子に新調した」のだそうな。実に「晴耕雨読」が好きそうな逸話であった。では五十音で一挙掲載。

ぬなっ?カツカツの貧乏連盟なのについに、会場へIDカードを下げたゴミ回収業者を雇ったのか!?とんでもない、Qの父でもあるHorikoshiさんであった。真面目に業務遂行ありがとうございます!!

さて続きは花フラから。マイクを持ったら離さないトークを展開する術は百戦錬磨である。

会長から特別に提案あり。今年メイツとウルフから甲子園出場選手が宮前から輩出。ウルフ花巻東のOgasawaraくん父から特別スピーチ。

最後は閉会の挨拶。開会の挨拶と閉会の挨拶と、Sasakiさんをどちらに持ってくるかで連盟メンバー、行きの車内で侃侃諤諤(かんかんがくがく)の後に、満場一致で閉会の方に配置転換。三本締めではマイクを持ってHiranoさんが膝をついてサポート。この画像だけを見るとまるでHiranoさんがSasakiさんに「僕と付き合ってください、お願いします!」と言っているかのよう。おっさんずラブかよ。(^-^)

過去に何度も書いているけれど、「チームの垣根を越えて」...。宮前の連盟も各チームも笑顔で一体となって、前を向く姿にいつもながら感慨深いものを感じる。おそらく他の連盟にはない繋がりなのではないだろうか。

滞りなくめでたく閉会となった。その様子は動画にて。更にその後の会場撤収と入口ホールの喧騒も動画に掲載。いよいよ週末から市学童開幕なんである。それまでの一週間筆者はてんこ盛りの仕事で地獄の日々を過ごすことになる。ちなみに今日月曜のQueensVSクラブJrの練習試合の模様は、一週間以内に掲載するつもり...たぶん...おそらく...メイビー...約束できないけれど。

にほんブログ村 野球ブログ 少年野球へ
にほんブログ村
少年野球ランキング

0 件のコメント:

コメントを投稿