毎回このブログでは筆者自身いやんなっちゃうほどの長文になりがちで、写真を選びその一枚一枚を検証してると、その時の風景や点景や光景や情景などが思い起こされて、ついついそれを描写するうちに気がつけば長文駄文、セブンイレブンいい気分になってしまうのであった。
その弊害を除去するために、今回は試験的にほぼほぼ写真のみで、書きたいことがあっても最小限に留めてココロを鬼にして書き込まず、画像満載的、文章僅少的ブログとしたい。文章少なめなぶん、写真を見て想像を逞しくして、読者自身が自分なりの文章を心の中で綴ってみてはいかがだろうか。
防犯大会ヤングVSモンタ戦。打棒爆発Mが先制。
ところがY、後半ワンヒットワンエラー、相手守備の綻びをきっかけに同点に。
更に同点どころか大逆転に成功す。
ウルフを撃破した花フラと来週決勝戦に臨む若鷹軍団であった。県大会への切符は確約された。
午後は有馬ドームでフレンズのたまなみ大会が。宮前チームはまだ多くが残っている。Fもなんとかこの日を迎えることが出来た。審判はFからベテランKumadaさん。連盟からNakagawaさんに来ていただいた。氏と連盟審判部に深謝申し上げたい。
小倉少年野球部戦である。では写真にて。
チームを支えるトーチャンズPart1。
トーチャンズPart2。指導者がどんなに優秀でもこうした父や母の支えがなければ、強いチームにはなれない。指導者はおごり高ぶることなく、父母に感謝の意を持たなければいけない。それが「人間性」という資質を問われるものである。
戦況はFが怒涛の攻撃。
圧巻は前回ブログでも披露のManatoの本塁打。左打者ながらレフト方向へのホームランとなったのは、球威に負けずしっかりバットを振り抜いた結果であろう。
いけねえ、やはり文章書いてしまうではないか。一気に写真である。
5安打ながらFの大勝であった。
さてこちらは、レジェンドジーサンズなんであった。筆者もギリギリジーサンズの一員であると自認するも、現Fはそれを認識せず、このお二人に比べたらまだレジェンドにはなれそうにない。
あの頃が懐かしいと思う今日この頃であった。
にほんブログ村
少年野球ランキング
2019年5月27日月曜日
子どもたちの眼差し
昨日に続き本日日曜は実に暑かった。ただ湿気がない分まだ凌げたわけだけれど。熱中症は高気温に湿気が加わると汗が蒸発しにくくなり、たがために体内に熱がこもるため発症するらしい。よって比較的カラリとした天候だったために、全国の運動会でも熱中症は少なかったんだそーである。今年こそ仕事部屋のオンボロエアコンの買い替え時期だと、今一度自分に言い聞かせてみるわけで。
暑かったのは天候だけではない。宮前では防犯大会準決勝2戦、有馬小ではたまなみ大会のフレンズの、暑く熱い戦いが展開していたのだった。
しかーし、なんである。写真選択作業だけで今日は力尽きて、ジャック・レモン主演の「酒とバラの日々」のごとく、酒に溺れてブログはご勘弁、今日はいっそ寝ちゃいたいわけで。
しかしながらサービス精神旺盛、食欲旺盛、物欲旺盛、創作意欲旺盛、○欲旺盛(?)の少年野球「晴耕雨読」ブログ、サービスカット厳選4枚だけアップしたい。
防犯ではウルフVS花フラは、いつものウルフらしからぬ戦いぶりだったらしく(関係者からの見聞による。筆者は観ていない)、花フラ勝利で決勝へ。
続くヤングVSモンタ戦の厳選2カットがこれ。結果はヤングが後半戦巻き返し逆転の末に来週の決勝に駒を進めたのだった。
午後は有馬ドームへ。途中Queens会長SohmaさんからLINEが入る。この炎天下二人の姫のやまゆり二次セレクションに同行しているとのこと。
有馬小での、たまなみ大会では小倉少年野球部との熱戦。その秀逸の2カット。
主砲Akiは凡フライ連発だったが反して4番Manatoに待望の今季第1号逆転ツーラン本塁打が飛び出した。ちゃんとその瞬間の表情も捉えられた一枚。彼の目線は遥かレフト後方のプール上空へ飛翔する白球を見据えていた。
更にベンチで応援する下級生たちの面々。実に可愛いくも真剣な表情であった。逆光にも拘わらずくっきりと良い角度で撮れたショット。これは来年の記念誌に載せても良いくらいの出来栄えであった。写真の出来よりも何よりも、彼らの眼差しが素敵だった。
この日の試合ブログはまた後日としたい。今日はこれで筆を置く。
もう少しジャック・レモン的ウィスキーロックとともに、これを酒の肴にしたい。
本日遥か遠方より届いた連盟事務局の至宝、Nishimuraさんからの、「柳川名産有明海苔の佃煮」をペロペロつまみながら。
Nishimuraさん、この場を借りて連盟関係者を代表して、
「ありがとう!」
筆者だけではない。今夜は多くの関係者がこれに舌鼓を打ちながら笑顔になっているに違いない。
にほんブログ村
少年野球ランキング
暑かったのは天候だけではない。宮前では防犯大会準決勝2戦、有馬小ではたまなみ大会のフレンズの、暑く熱い戦いが展開していたのだった。
しかーし、なんである。写真選択作業だけで今日は力尽きて、ジャック・レモン主演の「酒とバラの日々」のごとく、酒に溺れてブログはご勘弁、今日はいっそ寝ちゃいたいわけで。
しかしながらサービス精神旺盛、食欲旺盛、物欲旺盛、創作意欲旺盛、○欲旺盛(?)の少年野球「晴耕雨読」ブログ、サービスカット厳選4枚だけアップしたい。
防犯ではウルフVS花フラは、いつものウルフらしからぬ戦いぶりだったらしく(関係者からの見聞による。筆者は観ていない)、花フラ勝利で決勝へ。
続くヤングVSモンタ戦の厳選2カットがこれ。結果はヤングが後半戦巻き返し逆転の末に来週の決勝に駒を進めたのだった。
午後は有馬ドームへ。途中Queens会長SohmaさんからLINEが入る。この炎天下二人の姫のやまゆり二次セレクションに同行しているとのこと。
有馬小での、たまなみ大会では小倉少年野球部との熱戦。その秀逸の2カット。
主砲Akiは凡フライ連発だったが反して4番Manatoに待望の今季第1号逆転ツーラン本塁打が飛び出した。ちゃんとその瞬間の表情も捉えられた一枚。彼の目線は遥かレフト後方のプール上空へ飛翔する白球を見据えていた。
更にベンチで応援する下級生たちの面々。実に可愛いくも真剣な表情であった。逆光にも拘わらずくっきりと良い角度で撮れたショット。これは来年の記念誌に載せても良いくらいの出来栄えであった。写真の出来よりも何よりも、彼らの眼差しが素敵だった。
この日の試合ブログはまた後日としたい。今日はこれで筆を置く。
もう少しジャック・レモン的ウィスキーロックとともに、これを酒の肴にしたい。
本日遥か遠方より届いた連盟事務局の至宝、Nishimuraさんからの、「柳川名産有明海苔の佃煮」をペロペロつまみながら。
Nishimuraさん、この場を借りて連盟関係者を代表して、
「ありがとう!」
筆者だけではない。今夜は多くの関係者がこれに舌鼓を打ちながら笑顔になっているに違いない。
にほんブログ村
少年野球ランキング
登録:
投稿 (Atom)