2009年7月20日月曜日

偶然は三度起これば必然

アクセスして下さった方々、無駄足を踏ませて申し訳ない。お待たせしました。ただ今AM1:15...今日の試合は久々ナインたちがやってくれましたね。秋季大会初戦!
初回表強豪松風スラッガーズの攻撃。先頭打者をセンターフライに打ち取るものの、中堅手Muのキャッチしてからズッコケるというパフォーマンスでの幕開け。実はこれがナインたちの緊張感を解きほぐしよい結果に導いたのかも。
その裏、フレンズ軍の攻撃。2番打者Kaが四球にて出塁、ピッチャー牽制悪送球で進塁。ワンナウト2塁で迎えたバッターは打撃職人Hi選手。カウント1:1から振り抜いた打球は右中間真っ二つのスリーベース先制タイムリー!!続く四番Keも二遊間を抜ける安打で2点。素晴らしい立ち上がり。
3回に一点を返されるもその裏すかさず追加点を入れ3:1で有利な展開。
ところが4回の表スラッガーズの攻撃。先頭打者いきなりのツーベースヒットのあと、7番打者にまさかまさかのランニングホームランを喫し同点。むくむくと暗雲立ち籠める中、さすが強打者ぞろいのスラッガーズ、打者一巡の猛攻で終わってみれば6:3で逆転されてしまった。
しかし今日のフレンズはこれで下を向くことなく、その裏の攻撃、打順はWa選手、四球で出塁すると続くOsuがライト前に落し一塁二塁。Onが三振に倒れたが、最年少ベテラン選手(...はあ?)Syoがきっちり投前ゴロ進塁打でツーアウト2,3塁。トップに返り、1,2番が四球を選んで押し出し、6:4に追い上げる。
ここで天性のバット職人本日のベストプレイヤーまたしてもHi選手。ワンストライク後に強振したバットが火を噴き、彼の打球にしては珍しいサード強襲、ライン際を駆け抜けるツーベースヒット!!ツーアウトから走者一掃の3点タイムリー!!!Hi選手今日もヒーローとなる(^^)
投げては主将エースKeの球が走って5奪三振の好投も特筆に値する。最後はMu選手のセンターフライでゲームセット。Muのズッコケで始まり、Muの堅守で終わった7:6の大逆転勝利であった。
熱狂実況中継はここまで。
今年は年初に古豪レッパに勝ち、更に春大会準優勝のドングリーズにも勝ち、「春の椿事」とこのブログにも書いた。二度ある事は三度あるのは分かっているが、今日の試合は3度目の奇跡(?) いいえ、奇跡ではなくタイトルのように「偶然は三度起こればそれは必然となる」しかも主力選手2名を欠いての結果ゆえ、今日は勝算がないにもかかわらず賞賛すべきナイスゲームでした。
明日は筆者仕事で野球行けませんが、今日の感触を胸に刻み込んだ子どもたちに、もう一度期待しよう。
最後に...高校球児を持つお母さんたち、今日は、と言うより、今日まで本当にお疲れさまでした。子どもたちはこれからも、まだまだいい夢を見させてくれるからね...。(^^)/~
追記...写真をUPするにはもうこんな時間。ただ今2:30。写真はまた別の機会に。

2009年7月19日日曜日

「おくりびと」...そして映画

先日のブログで書いたように映画DVDを借りてきて観たのはひとつは「ラストゲーム」...川上さんありがとう。
戦時中の早慶戦を題材に、普段は渋い脇役の多い性格俳優の柄本明を主役に抜擢し、とても感動的な映画であった。早稲田が大差でリードしながらも、敢えて終盤に控え選手を出さないという監督の言葉や...最後に死を覚悟して戦地に赴かんとする学生たちに対して、両校からのエールの交換...涙なくしては観られない映画のひとつ。
(但し小生近年は、5分間のニュース番組のアナウンスですら、悲しい事件の内容を聞いただけでポロポロ涙してしまうので、あまりアテにならない)
もう一本はかの「おくりびと」...137%くらいは途中で寝てしまうだろうと予想しながらお皿を再生機に挿入したのにもかかわらず、最後までマッチ棒不要で楽しんでしまった。一昨日の就寝はAM2:00。 久々日本映画らしい良さの滲み出る一本。賞を獲ろうなどという思惑とは無縁の制作姿勢が感じられ、随所に配されたシビアなテーマとユーモア感覚の配合比率の妙。本木雅弘が個人的に感動して映画化したいと言ったらしいが、その彼の慧眼に脱帽し、惜しみない拍手を送りたい。
小説や文章や言葉に対し愛着を持つワタクシ。と言っても実際にここに書く文章は文体バラバラ、主述関係オカシイ、文語体と口語体が混在したりとヘタッピなのですが...。小説好きと同時に映画も大好きです。ここ何年もロードショウに足を運ばずに、もっぱらレンタルDVDばかりなので大きなことを言う資格はないが、この「おくりびと」はいいと思います。
涙ナミダのウェットな作品、物語性で勝負の白黒映画、70,80年代の青春時代の懐かしい映画、アンニュイなヨーロッパ映画、明るくパワフルでハッピーなハリウッド黄金期ムービー、CGを駆使した驚愕の映像ショック...和から洋までジャンルを問わず私のストライクゾーンはかなり広いのですが、空振り三振も星の数ほど。テラダトランクルーム100個分(?)観終わったあとその映画が自分のココロに確実に刻み込
まれたという充足感を、ずっしり受け止められた時の手応えは何ものにも代え難い。
そんな一本の映画との邂逅を楽しみにしていきたいですね。
私は「好きな映画は?」と聞かれれば「ブレードランナー」と即答。これについては相当な覚悟をもって書かないといけないので、たぶんいつまでも書けないだろうな。
因にワタクシの携帯着メロのひとつは仕事関係はヴァンゲリスの「ブレードランナーのメインテーマ」...その一方で特定のヒトからの着信はEXILEの「ただ逢いたくて」や「道」(^^)
ではまた...

2009年7月16日木曜日

明けオメ!!2009夏

明けオメ!じゃない明けウメ!...梅雨が明けてオメデトウ!ですね。
白昼に路地裏からいきなり元気な子犬が飛び出して来たように、今年の夏がやってきました。
今週は忙しい! 仕事もそうだが、帰宅後のフレンズ...募集ポスターの最新版更新と、BBBベースボールボード(磁石のアレですね)の更新制作。昨晩でMac原稿出力完了。あとはボードで実際の切ったり貼ったりの作製。これがさあ大変! 
でも好きだからこそ出来るのでしょう。ポスターを配りたいから増刷してほしいとお母さんに言われれば、とてつもなく嬉しく、寝不足のまぶたが落ちそうになるのを、かろうじてマッチ棒で支えながらパソコンに向かい(昔大好きだったトム&ジェリーにあった)...古くなったからといって頼まれもしないのに、難儀な磁石ボードを再制作したり...貧乏性なんでしょうね(^^)
久々渋谷TSUTAYAで借りて来たDVDも3枚のうちまだ川上コーチ推奨の1枚しか観てない。明日が返却日、トホホ。
週末の連休は土曜は朝から夜中まで出勤、日曜はかろうじてフレンズOK、月曜祝日は夕方から出勤し翌火曜昼まで完徹の予定。
来週はいよいよサマーキャンプ。今年の合宿はヘロヘロ状態での参加になりそう。でもいざ行ってみれば不思議と元気になっちゃうんだよね。子どもたちが一生懸命やってるのに負けてはいられない。オヤジの年齢であることを理由に、安易な道を選ぶほどの歳でもないし...かな。
今23:15。これからせめてもう一枚のDVDに挑戦。途中で寝てしまいそうだが(^^)
ではまた。

2009年7月13日月曜日

子どもの成長

休みが明けて憂鬱な月曜日。帰宅後ベースボールボード(磁石のスコアボードのやつ)の更新再制作に取り組む。新人くんが入部してきたし、現行のマグネットがボロくなってきたのでね。
いずれフレンズHPが新しくなったら載せたいと以前から思っていたのだが、子どもの成長は早い!!半年前の写真と今のそれとを比べると、火を見るよりも明らか。
我々オッサンになると半年前どころか、3年前に比べてもちっとも成長してない。いや、逆に減衰してんのか(^^)
私の頭髪の場合は3年前の「昭和枯れすすき」状態から現在に至っては「中曽根元総理バーコード」状態へ衰退の一途を辿るのみ。先日セブンで買い物をしたらレジにて、店員にバーコードリーダーを頭にあてがわれてしまったくらい。
私のことを知らない読者の方はとんでもないハゲチャビンオヤジだと想像してるんだろうなあ。
まあ...事実ですが(^^) では!!

2009年7月12日日曜日

今日のベストプレイヤーは?

さて今日は昼食後の監督・コーチ会議。こんな酒抜きのマジ会議は久々。いきなり結論など出せずとも、今後の話し合いのきっかけや、はずみになって我々指導者(野球経験あるなしにかかわらず)の共通認識を深めていければなと...主には現行ブログ(HP)の今後の在り方や方向性を模索しているという経過報告と、コーチの指導方法における
共通項をひとつでも多く持ちたいという願いからの提案...正直、論点がズレて違う方向に話が向かった感がなきにしもあらず。ちょっと残念。でもまあ、こういう機会を持つ第一歩が私の本来の目的だったので、結果はどうでもいい。次の一歩に繋がればね。
さあて...今日の午後はこれまた名門向ヶ丘サンダース。結果は8:3で負け。でもあのサンダースからこの点差なら良しとするか。昔から相変わらず素晴らしいチーム。バットスイングの速さ、ミートポイントの的確さ、充分なフォロースイングによってより遠くへ飛ばせる打撃技術。塁に出ては少しでも隙あらば次の塁を狙う個々の選手の集中力。
このブログ、基本的にウチの選手のふがいなさを嘆くためにやってるのではないので、しょうもない負け試合でも子らの良いところだけに眼を向けて書くのが私のポリシー。そのかわりグランドでは厳しいぞ!!
そのコンセプトで言えば、今日のベストプレイヤーはセンターOnかな。ファーストタッチの安打処理から次のヒット性の当たりをランニングキャッチ。これまでのOnからすれば上出来だ。普通こんなの捕れて当たり前だが、その子のレベルからすれば大躍進に違いない。Onに限らずちょっとずつではあるけれど、下級生のチカラが底上げしてきてる気配。嬉しいね。
その他にも1回裏の守備、一死満塁での内野ゴロ、代表の一喝によってホームゲッツーの完成。気持ちいいね。 また大型新人くん、Otoのライトデビュー戦。相手打者の大飛球をしっかりキャッチ。大変良く出来ましたっ! 個人的感触なれど明るく素直な性格もあり、恵まれた身体の持ち主の彼はこれから大化けの予感しきり
頑張れよ!!!
最後に数分間の合同練習。とても良い意味で緊張感があり、声も出て集中力も欠けずにいい光景であった。シーズン終盤の「連合チーム」のいいところはいっぱいあるけど、こういうレベルの高いところで切磋琢磨することもそのひとつ。
最後に昔からフレンズで言ってきたダジャレをひとつ...
サンダースがグランドへやってくるたび言ってるのですが(^^)
Tes=「あっ、サンダース来ましたね。メンバーは36人いるんだよね。」
誰か=「えっそんなにいるの?」
Tes=「サンダースだけに3ダース(12×3=36)」
Kamiさん、カミさんに早くいいグラブ買ってもらってね(^^)