2017年6月17日土曜日

快勝1試合2ホーマー

昨晩は40歳で新婚のクライアントでもある男と渋谷で話し込み、焼肉屋とバーで散財しちゃい、帰宅はギリで0時前。今日は疲れて危うく今日のブログアップも失念するところであった。駆け足で子ども会大会、VSブルアロ戦なんである。

試合前の投球練習。アンパイヤーが指で指示を出す、その写真を一枚ずつ撮ってみたんである。それを合成。そーいえば、子どもの頃初めてアンパイヤーという単語を聞いたとき、「アンパン屋?」と思ったものだった。(今、誰が木村屋やねん?と一人ツッコミを入れてみる)
ファイブ...フォー...スリー...ツー...ワン...サンダーバーズ、ア、ゴー!なんである。

南野川ブルーアローズ監督は闘将Yoshidaさん。先発はB,Ogasawaraくん、FはShohma。


今日は主将でエースのShohmaの独り舞台であった。先頭打者で打席に立ち、フルカウントで粘った末の10球目、バットを振り抜くと打球はぐんぐんレフト上空を切り裂き、フェンスの向こうへ着弾、いわゆる先頭打者ホームランなんであった。第四公園の地の利とは言えアッパレワッペンを10枚あげて欲しい。打った瞬間のカット。


続く5年Shoh、更にGakuのセンターへのタイムリー安打などで合計4点を先制す。


代表曰く、投手で一番悪い状況は簡単にツーアウト取ってから四球を出して失点するパターン。今日のエースShohmaは7回102球完投、被安打こそ散発5本あったものの全て単打で後続を断ち、四球は3個のみの力投を見せたんである。


筆者はカメラを持ってドームの周囲を徘徊していた。左中間後方の観客席ベンチでYanagisawa代表やKaneda顧問、アラガネーゼAraganeオヤジらと談笑しながらカメラを構えていたんであった。打席は5回3度目のShohma。その瞬間がやってきたんである。今度は初球を叩き、打球はセンターオーバーのこの日二本目となるホームラン。湧きに湧くF観客席を尻目に淡々とダイヤモンドをクルージング走行する。アッパレワッペンを追加であと100枚貼ってやりたい。
彼はどんなに良いプレーでもガッツポーズをするでもなく、ニッコリはにかむだけなんである、いつの時でも。いったい父母のどっちに似たんだ?と思っちゃうわけで。しかも兄とともに相当なイケメンなんであった。これまた、いったい父母のどっちに似たんだ?


試合は最終回Bが一矢報いて1点返したものの、結果6:1でF。
カメラのファインダーを覗いていて、真っすぐレンズに向かって飛んで来る打球ってたまにある。Kunjiの打席がそれだった。あっと言う間に(1秒弱くらいで)自分に向かって飛んで来る打球は、怖さは微塵もなく実に面白く楽しい。ただ、カメラが壊れるのを避けるため思わず逃げちゃうのは致し方なし。
主将Shohmaの投打の大活躍や、他のメンバーの頑張りもあり、久々に「快勝」と言えるゲームであった。


にほんブログ村 野球ブログ 少年野球へ
にほんブログ村

少年野球 ブログランキングへ

2017年6月15日木曜日

記憶は少年、現実は。

日曜は子ども会大会なんである。第一公園ドームにて開会式。その後フレンズは第四公園ドームへ移動し子ども会大会一回戦に臨むんであった。どこまで書けるかは神の味噌汁、じゃない、神のみぞ知るなんであるが。

開会式。
優勝旗返還は、昨年宮前のみならず、川崎、神奈川を席巻し全国三位の富士見台ウルフ。
ほどよい天気で観客席も立錐の余地なく55,000人の大観衆。

今年度から宮前区長が女性区長の野本さんから、小田嶋さんに。教職員、中学校長などの教育畑を歴任してきた人なんであった。少年期には野球をやってらしたそうである。是非川崎に、いや、宮前に立派な少年野球球場建設を。その暁には筆者がボランティアでデザイン設計のアドバイザリースタッフをやってもいい。


選手宣誓。例によって各チームの主将が全員集合。「歯磨いて寝ろよ」

始球式であった。小田嶋区長がなかなかのフォームでマウンドから振りかぶり白球を投げ込む。少年野球の頃の記憶と現実のギャップは致し方ない。筆者だって高校一年までサッカー野郎だったけれど、子どものころは軽く100回以上はボールリフティング出来たが、今は10回が限度だもの。しかも翌々日筋肉痛に苛まれるわけで。

試合はレッパVSドングリーズ戦。ドングリーズNagumoくん孤軍奮闘、他のナインも健気に頑張っていた。試合途中で筆者は娘が結婚で置いていったオンボロバイク、言わば老婆に鞭打って第四へ。老婆に鞭を打つなんていったいなんと言うことでしょう。セクハラとパワハラを兼ね備え、人権蹂躙も甚だしいではないか。人非人、人でなしの怒号を浴びせられても致し方ない。今度新品のハーレーダビッドソンを購入したい。但し、ひとつだけ条件がある。宝くじが当たってからである。


.........
第四公園では多少イレギュラーながら第一試合はBチームジュニアの部の試合があった。ヤングVSウルフ。ネット裏ではOgasawaraさん始め、Nishimuraさん、Fujisawaさんなどのメンバー。

ヤングB監督はQのYuriko父でもあるSashikiさん。ベンチへ挨拶に行きカメラを構えていると、あれよあれよと言う間になんと大量9得点。2:9でヤングの展開であった。



ところがなんである。2回表のWの攻撃ではそれを凌駕する10得点。12:9と逆転したウルフ。ベンチと応援席の活写。


三塁塁審はYamaderaさん。QのRinaは骨折で戦線離脱中。もう野球がしたくてウズウズしてるらしい。
Yamaderaさん、なんか後ろ姿を見ると足元がガチャピン・ムックみたいと思うのは筆者だけだろうか(^-^)

.......
このあとフレンズVSブルアロ戦なんであるが、ただ今0:00過ぎ。明日から来週いっぱいまでがっつり横浜の保育園の仕事があり、また夜は渋谷あたりでクライアントと飲む約束もある。なので、フレンズ戦は次回に持ち越ししちゃうのだった。
にほんブログ村 野球ブログ 少年野球へ
にほんブログ村

少年野球 ブログランキングへ