午後は無料のAmazonMusicで好きな音楽を聴きながら仕事を粛々とこなし、合間に6年送る会に手渡す色紙に貼る顔写真シールを印刷。(前回ブログ参照)
更に夜はコーチから6年生10人へ送る色紙のカードを書く。一人ひとりの顔を思い浮かべながら書くわけなんであるが、それぞれは短い文章とはいえ、毎年ブログ1本書いたくらいにエネルギーを消耗するんである。
ようやく書き終えて10人分のカードをざっくり並べてみた。
ん、これって、....。
おもむろにもう一度円形になるように並べ変えてみたんである。
下位打線からでも必死に上位打線へ繋ぐ。
繋ぐ。それはチームの輪であり、チームの和でもあった。円という図形は輪や和を具現化する唯一無二の最高の記号である。
にほんブログ村
少年野球 ブログランキングへ
0 件のコメント:
コメントを投稿