富山に車で来ていた黒坂は、滑川から国道8号線と併行している北陸道を走り金沢東インターで降りた。郷土資料館や図書館へ立ち寄り、市役所や東京の仕事仲間など何本か電話をかけた。希伊の実の父母、氷室家の墓所を調べるためだった。滋賀に住む旧知の友人にも訊いてみた。通称トミケン、冨沢健司郎という男だった。彼は黒坂の三歳下の後輩で以前金沢にある会社に勤務していたことがあり、転勤で実家のある滋賀へ戻ったのだった。彼の話によると金沢市営の野田山墓地には、いくつか無縁仏の墓もあるとのことだった。それだけでは深夜の山奥で一軒家の灯を探すようなもので心もとなかったが、黒坂はとにかく行ってみることにした。型落ちのボルボステーションワゴンに乗り込みキーを回した。
そこは歴史の重みを感じるかなり古い墓地だった。管理所に行き「氷室」姓の墓はあるかと訊ねた。人の良さそうな中年の女の管理人が案内してくれた。裏ぶれた卒塔婆(そとば)の先にあったのは立派な墓石ではなく、角のとれた四角い石が佇立(ちょりつ)していたのだった。微かに「氷室家」とかろうじて読めるものだった。親類縁者がなくいつの頃からか供養する者がいなくなったため無縁仏となったのだろう。確信はなかったがこれが希伊が赤ん坊の時に死に別れた両親のものに違いないと思った。手を合わせる黒坂の背後から管理人がにこにこ話しかけた。
「どうしてここが氷室さんのものだとすぐに分かったか言うとですね、ここ数ヶ月、毎月決まった日に、小柄できれいなお嬢さんがここへやって来て手を合わす姿を見ていたんねんて。気になって声を掛けたらこちらの娘さんだとのことやったがやね。その時に娘さんが言ったんねんて。『どうかこれはこのままにしておいて下さい。私は今お金がないですが、いつかきっとちゃんとしたお墓を建てますので』って。真っすぐな目をした人で、ここらの訛りはなく標準語を話しててんて。それで印象に残っていたんねんて。意志の強そうなそれでいて可愛らしい女性でしたよ」
黒坂が探偵事務所で初めて希伊と会った時の初見と同じ印象だった。間違いない、希伊だった。黒坂は帰京したら自由が丘の永山家を訊ねようと思った。どうして今希伊が金沢にいるのか、個人的な興味と職業的な探究心からだった。
東京へ戻った黒坂は、当時希伊から調査依頼された資料をキャビネットの奥から引っ張り出し、数年ぶりでもう一度熟読した。永山剛の名前でネット検索すると外食産業を中心に幅広く事業展開する大企業の社長だった。そのことはもちろん当時も調べて知ってはいたが、希伊から依頼された当時から更に企業規模は拡大していた。週明けに奥沢にある永山の家を訪問した。インターホンで探偵事務所の者だということを告げると、家政婦に案内されて中へ通された。平日だったせいか主人の永山剛はおらず妻の永山奈津子が応対した。怜悧な面立ちにどこか暗い陰のある女だった。調査は済んでいたが会って話すのは初めてだった。娘さんからその生い立ちの調査を依頼されたこと、全てはすでに報告済みであること、従って自分は全てを知っていることなどを率直かつ手短に告げた。そしてこの訪問は仕事ではなく飽くまで個人的なものだということもつけ加えた。そこまで話したところで奈津子がやっと口を開いた。
「そういうことですか」
どういうことだ。黒坂は瞬時に「そういうこと」のふたつの意味を考えた。話を聞き終わって理解したという意味合いと、もうひとつには暗いニュアンスが含まれているように思えた。奈津子の次のひと言でそれが後者を意味するものと分かった。
「で、おいくら欲しいの」
金持ちの家の秘密をネタに強請(ゆす)りに来たしがない探偵と彼女の目には映ったらしい。儲からない商売だが俺はそこまで落ちぶれてはいない。あるいは世の中は全て何でも金で解決出来るという魔法を信じているような表情だった。
「誤解しないでいただきたい。私はまだ人としての矜持(きょうじ)は持っているつもりです。生きていくためには金が必要です。しかも出来れば今よりももっと多くの金があればとても素敵なことだ。それは否定しません。しかしそのために、金を得る代わりにハートを売るつもりは全くありませんので」
奈津子はそれでも表情は変わらなかった。金沢で希伊の消息を掴んだことは伏せておこうと判断した。長年の探偵業で、こんな時の知り得た情報の出し入れには慣れていた。個人的に希伊に会わせて欲しいという本来の意図を改めて言ったが、奈津子の硬い表情は変わらなかった。二十歳のころ家を出て一度だけ顔を見せたがそれきりだ。消息は知らぬ。細部の事情まで知っていて要求するものがないのなら、もう帰ってくれと言われた。辞去しようと立ち上がった時に、奈津子が「あっ」と小さく声を漏らした。
「あなた、まるであの男みたいだわね」
以前希伊と同棲していた若い男がここへ押し掛けてきたと言った。その男の名前は分かるかと訊ねると、奈津子は別室へ行って一枚の名刺を持って来た。黒坂は職業柄本能的にそれを手帳に書き留めた。その名刺には『T&D神島龍一』と印刷されていたのだった。
にほんブログ村
少年野球 ブログランキングへ
0 件のコメント:
コメントを投稿