2017年1月31日火曜日

小説「月に雨降る」35

黒坂の長い話を聞き終えると龍一は言った。
「それで私の名前と会社の番号を知っていたんですね」
「そうです」
「でもなぜ、今頃になって」
「長年探偵事務所をやっていた新宿のビルが老朽化で取り壊しになりましてね、まとまった金も入る予定で。いい機会だから年も年だし思い切って廃業して、鎌倉へ引っ越すことにしたんです。古民家を借りてのんびりやろうかなと。ゆくゆくは一階を改装してカフェにしようかとも考えてます。それで先日事務所の資料を整理していると、キャビネットの奥から今回のファイルが見つかりまして。希伊さんのことを神島さんにお伝えしようか迷いました。あれから相当な年月が経ってますから、興味がなく電話口で断られると思ってたんですが、希伊さんのことを思うとささやかな情報ですがお役に立てればと思いまして」
黒坂は誠実な人柄なのだろう。一見取っつきにくい風体ではあったが、やはり人を外見で判断してはいけないのだった。
「役に立つどころかとても貴重なお話でした。希伊は当時金沢にいたんですね」
あのあとすぐに金沢へ発ったのだろうか。身寄りのない彼女はそのあと何をどうして生きてきたのだろうか。
「はい。ただし物的証拠はありません。管理所のおばさんの話と私の類推ですので。でも伊達にこの年までこの稼業をやっていたわけではありませんよ。おそらく九割方間違いないと思います。ただ、現在も金沢にいるかどうかは分かりません」
「ありがとうございます」
龍一は自分でも驚くほどに舌が滑らかに回り始めた。
「わたし実はお恥ずかしい話ですが...」
龍一は初対面の相手であるにもかかわらず、今までの希伊との関係性や消息を絶ってからの自分のこと、結婚し離婚し、二人の子の父親であること、にもかかわらず最近どうしても希伊のことが頭から離れなくなってしまったことなどを吐露した。希伊とのことは学生時代からの親友でバーの店主真壁にだけは話したのだったが、今の自分の抱えている思いを誰かに話すことによって、自分の心の立ち位置を確認したかったのかもしれない。
逆に今度は聞き手に回った黒坂はじっと龍一の話を黙って聞いた。
「そこまで一人の女性に思いを寄せることが出来る相手がいるなんて、実に素晴らしいことですね。希伊さんも可愛い子だった。もっとも私は女子高生の頃の彼女しか知りませんが」
柔和な笑みを浮かべた黒坂に龍一は訊いた。
「黒坂さんは独身なんですか」
生活臭さが全くない印象だったのである程度は予想していたことだったが。
「ええ」と言ってひと呼吸おいてから黒坂は言った。
「若い頃一度結婚しました。男の子もできました。子どもが小学3年生の時に少年野球の遠征試合の帰り、妻の運転する車が事故にあってね。妻に過失はなかったんですが。予定では私が車出しをするはずだったんですが、急な仕事で出かけてしまい、免許取りたての妻が車を運転することになって。知らせを聞いて病院に駆けつけた時は、冷たい霊安室で妻も子どもも白い布がかぶせてありました。自分を責めました。来る日も来る日も。周囲からはおまえのせいじゃない、自分を責めることはないとさんざん言われましたが、私は聞く耳を持ちませんでした。以来、もう結婚など絶対するものかと」
龍一は言葉を失った。
「幸せを手に入れたことを数値にすると仮に百としますね。でもその幸せを失った時は百の何倍もの悲しみが襲うことになるんです。幸せが大きければ大きいほどその不幸せの倍数は正比例して膨れあがっていく。二倍にも五倍にも十倍にも。百の幸せの陰では千の不幸が舌なめずりをしてこちらをうかがっているんです。薄くてもろい壁の裏でね。わかりますか」
「はい。わかるような気がします」
「でもね、神島さん。私のように悲しみを怖れて幸せを諦める必要はありません。私は弱い人間でした。人には誰でも幸せを求める権利があります。同時に人には誰でも幸せを求める努力をすべきだと思います。幸せの権利。それを自ら放棄することは、つまらない人生を選んだことになります」
心が熱くなった。つまらない人生。自分の人生に欠けていたものが何だったのかを改めて知らされた。結果を怖れず金沢へ行こうと決意した。ここ数週間のあいだ頭の片隅に思い描いていたことだったが、黒坂が背中を押してくれた。しかし金沢へ行くにはひとつ大きなハードルを越えなければいけないと龍一は思っている。自分に対してけじめをつけなければ行ってはいけないとまで考えていた。それは恭子とのことだった。

鎌倉で店をやる時は是非自分に声をかけて欲しい、お礼に何か出来ることがあれば個人的に協力したいと黒坂に伝え、二人は席を立った。

喫茶店を出るとすっかり暗くなった恵比寿の夜空に、ナイフで切り取ったような下弦の白い月が凛と浮かんでいた。遠い記憶の中の雨が降りそそぐ月が、龍一の胸の中で間近に迫ってきた。
にほんブログ村 野球ブログ 少年野球へ
にほんブログ村

少年野球 ブログランキングへ

0 件のコメント:

コメントを投稿