川崎市少年野球秋季大会での等々力球場決勝戦、富士見台ウルフ、各区代表6年生連合、そして宮前Queens(宮前スマイリーズ)の試合が、ケーブルTV3社によって放映されるのである。以下、再度業務連絡。
12月16日から20日までの5日間、夜19:00から1時間宮前Queensの優勝の試合が放映。すでに先週6年連合などは観たし、今日はQの試合も観た。あのときの感動が蘇って楽しかったんである。明日から金曜までまだまだ観れちゃうのであるが、もの凄く残念なのはイッツコムなどのケーブルTVと契約してないと観れないのである。筆者は数年前に幸運にもネットプロバイダをイッツコムに変えたので、TVでイッツコムが観れちゃうのである。仕事上高速インターネットがないとストレスが溜まるので変えたのだった。
不幸にもTVで観れないQ関係者は、おそらく誰かに録画してもらいDVDに焼いてもらうのではないのかな。そんな方たちのために広報部長としてはデジカメでTV画面を撮影した画像をいくつかブログアップしちゃおうと思ったんである。デジカメでの動画撮影も考えたがきりがないので断念。以下15枚を厳選し4点にまとめた。
最後の映像に筆者も映っているとはオドロキだった。筆者がTVに出たのはこれで人生3回目である。
一回目は高校時代に、全国高校サッカー選手権大会での見事なボレーシュートを決めた時。パツンパツンのサッカーパンツから○○○がはみ出しそうになっていた。
二回目は42歳の時に、直木賞候補作家として電話を待つ銀座のバーでのマスコミ取材の時。もちろん落選してしまい、その後ホステス相手にクダ巻いたのは言うまでもない。
三回目が今回のイッツコムであった。
....というのは真っ赤な嘘なんである(^-^) 本当は....。
一回目はTBSの番組「クイズ100人に聞きました」で、親戚の応援で観客席で関口宏に振られた時。
二回目は神宮でのヤクルト広島戦を観に行って家に帰り、その晩のプロ野球ニュースを観ていたら、緒方のホームランをレフト外野席で素手で捕ろうとした筆者が、階段で勢い余って5,6段落下してコケたシーンだった。翌日右脚スネが真っ赤に腫れてしまったのは言うまでもない。
そして三回目が今回のイッツコムであった(^-^)/
にほんブログ村