※昨晩ブログをアップし、今(9/11AM9時)TVニュースで鬼怒川の決壊による映像を見て唖然とした。不適切と反省し昨晩書いた文章を1/3ほど削除します。
++++++++++++++++++++++++
..............
幸いここ有馬地方には被害などは出てないようだからこうして書いていられるのだけれど、昨日も仕事の手を休めて窓から写真を撮ってみた。
オートで撮ると雨は線状に、シャッタースピードを1/2000あたりで撮れば雨粒は点に写る。つい先日の県大会雨中戦ブログでも書いたばかり。シャッタースピードを高速にすれば取り込む光量は少なくなるので全体が暗くなる、なんてことも書いたかな。
すぐ近くの街路樹をやはり2種類のモードでアップで撮る。「雨に煙る」とは良く言ったものだ。白く煙に巻かれているような絵になる。
夕方やっと晴れた。5時か6時頃だろうか、ふと外を見ると神明社あたりから灰色の空へ大きく弧を描く虹が見えた。雨がやんだとはいえ空中にはまだ細かい霧状の水滴が漂っていたのだろう、夕陽に反応して生成された自然の不思議、綺麗な虹なんである。
思わず相棒のMacに休憩をとらせて、筆者、神社の向こうの虹の根本までバイクを駆って、この目で虹の根っこを確認しに行こうかと思った。虹を見た時に人は誰しも同じことを夢想するのではないか。...でしょ?
※ここでちょっと中断しネットで「虹の根本」を検索してみた。光の現象ゆえどこまで行っても近づけば虹は遠ざかるようになってしまうけれど、外国では条件が良ければ足元の地面から虹が生えている現場に遭遇することがあるらしい。その動画もあった。凄い。
少し向こう数十メートル先に虹の始まり(終わり?)が見えていて、こちら足元1,2メートルの地面には虹の終わり(始まり?)がある動画。地面から生えているわけだ(^-^)
ああ、やっぱり虹の根っこの探索に行けば良かった。
動画はコレ「コモンポスト」↓↓↓
コモンポスト
http://commonpost.info/?p=79290
ついでにiPhoneでも撮ってフレンズLINEにアップしてみた。NikonP100で撮るよりも、なんだか妙に哀感のある色味の絵になった。
余談。
数年前からうちのベランダにはハイビスカスの鉢植が居住しており、毎年7,8月くらいには都合5,6個の花が咲くのが通例となっている。楽しい思いをさせてくれるので、代わりに家賃はタダにしてあげている。我が家に居候を決め込んでもう5,6年は経つだろうか。真冬に枯れて寒そうにしていても平気で、夏を迎えれば必ず蘇生し立派な花をつけるのであった。
ところが今夏はジャンジャン水をあげても、うんともすんとも言わずに一輪も咲かず。とうとう寿命なのかな?と思いきや、9月になって昨日、突然台風の大雨とともに目を覚ましたんである。大自然の脅威や猛威に対してこちらは小自然のささやかな楽しさを与えてくれる。
今日、国勢調査のインターネット回答案内書が来た。
国勢調査は久しぶりだ(当たり前か)。家族同居人の欄にはワンコの「りん」と共にこの可愛い花も書き入れねばなるまい(^-^)/
にほんブログ村
凄い雨でしたね!
返信削除被害に遭われた方々…辛い思いしてあるでしょうね。
私も虹みました(^-^)綺麗で写メ撮りました。テッシーさんの写真すごく綺麗ですね!さすがですᐠ( ᐢᐢ )ᐟ
私も虹を見て、きょうのブログにアップしました !!
返信削除時間帯から同じ虹なのでしょう。全国どこからでも同じ虹が見られるのですね ?
虹の根元、私見ましたヨ。随分前ですが、外でホースで水遣りをしていたときに、水道の近くの地面から高さ1.2メートルほどのアジサイに向かって小さな虹が出て、感激しました。夏の夕方だったような気がします。
虹は自分で作れます !! 校庭など広いところで消防用のホースを空に向けて放水したらジャンボ虹が見られるかもしれません。 ………… これは私の妄想ですが、ぜひ実験してみてください。!
匿名さん コメントどうもです。
返信削除写真はもっとリアルに撮りたかったけれど、現実の半分の臨場感しか撮れなかった。
実際はかなり目の前にあって壮大だったけれど。
やっぱ、みんな写真撮るものですね、スマホが普及したお陰だ(^-^)
小野口純子さん コメントありがとうございます。
返信削除今ブログ見ました。あの虹はここ川崎有馬からも、東京からも見えるということなんですね。虹の遠近感っていったいどうなってるんだろうと思ってしまいました(^-^) しかも二重に現われる虹とは。
子どもが小さい頃、ベランダで小さな虹を作ったことあります。
太陽を背にして霧吹きをしゅーしゅー...。(^-^)
虹きれいですね。おとといから昨日にかけて宇都宮は尋常ではない雨の降りかたでした。昨日は
返信削除会社も休み(自分は出ましたが)となり地元の方々も自然災害の少ない県なのにと驚いていました。
鬼怒川も宇都宮市内も流れていますが、まだ水かさがかなりありました。
今夜東有馬に戻って明日は一生懸命応援しますよ!!
匿名さん コメントどーもです。
返信削除今回は宇都宮、大変でしたね。昔は有馬川も氾濫し水害で悩まされたそうですよ。
今はインフラ整備されて滅多なことでは溢れないようになりましたが。
明日は応援団長、最後の(?)声を振り絞って頑張って下さい!!
泣いても笑っても6年最後の公認大会試合です。