2019年2月25日月曜日

ありがとうの微笑み返し

昨晩はQueens卒団式であった。深夜に帰還し、明けて今日日曜は朝から通常営業、夕方まで仕事し図面を送り、久々にまったりとした夜を過ごしているんであった。

ここ一ヶ月休んでない訳で、臥薪嘗胆、艱難辛苦、切磋琢磨、佐藤琢磨、疲労困憊、ヒーロー乾杯、なので、Queensブログは後日なんである。

とは言え、月曜はアクセス数が多くなるこのブログ、そのご期待に応えねばとの思いから、ちょっぴり写真掲載といきたい。

いきなりステーキ、じゃなかった、いきなりKoshimizu総監の感動のシーンから。
詳細を書き出すと延々止まらなくなっちゃうので、例によって睡眠時間を削られる事になり、自爆しちゃうので今回は写真のみ。
「カメラを止めるな!」「執筆は止めておけ!」
実に味わい深い老境の域に達した感のある、ひとりの男の素敵な表情であった。


卒団生、その父母たち、Qスタッフとの渾身の一枚。

8時だよ、全員集合! 最後の全員の集合写真。これがQファミリーのQファミリーたる所以(ゆえん)なんである。

小欄「晴耕雨読」では写真をブログアップする前に、ざっくり拡大して個々の表情などをチェックしたのちに、掲載するんである。
やってくれたなあ、Kitamatsuオヤジ。期待通りのパフォーマンスを発見。こんなオヤジが大好きだ。こーゆーのは拡大して初めて発見出来るんである。
奇跡の笑える必至の一枚。月曜朝の電車でこれを読む諸兄にはプププッと吹き出さぬよう、細心の注意が必要であることを、注意喚起しつつアップしちゃう。

......
さて日付変わって今日、日曜であった。フレンズも2018快進撃を続けているようだ。FグループLINEには試合終了後、世界に誇る我がFスコアラー陣からスコアブックの写真がアップされるんである。筆者はiPhoneでギュンギュン拡大して誰がどれだけ安打を放ち、誰が得点打を打ったか、先発は誰で継投は誰だったかを素早くチェックしたのち、仕事に戻るんである。

そんな日曜夜、いろいろあって晩飯は筆者が自作自演。初めて「マグロユッケ丼」なるものを作った。冷や飯をチンして酢をシャモジに一旦バウンドさせてのち、飯に降り注ぐテクニックを駆使して酢飯を作成し、既成のタレにマグロを漬け込んで花びら状に酢飯の惑星にそっと着地させる。まるでハヤブサ2が小惑星リュウグウにタッチダウンするように。
その間、わずか10分ほど。
うまし、実にうまし。あっという間にガシガシかき込んでしまったのであった。
なぜここでマグロが出て来るのか?謎は深まるばかり。それは次回のQブログをご覧あればその謎は氷解するであろう。Q関係者ならすでに得心のはず。

卒団生から今回も記念品を贈呈された。昨年のビアマグを踏襲したのか、今季も酒がらみの素敵なロックグラス。

グラスのそこには「ありがとう」の一行が。

こちらこそ素晴らしい感動を微笑みながら「ありがとう」と返したい。

Q卒団ブログ本編はいつになるか知れたものではないけれど、ナルハヤでアップしたいと思いつつ、捧げ銃(つつ)、筆を置く日曜深夜0時30分なんであった。
にほんブログ村 野球ブログ 少年野球へ
にほんブログ村

少年野球ランキング

0 件のコメント:

コメントを投稿