さて野球ブログネタは一週間過ぎたら鮮度を失うし、自身も書くモチベーションが低下しちゃうのである。ましてや明日も仕事でゲンナリする中、ややもすると「負けちゃったしいっそ書かなくてもいいか」という悪魔の囁きに負けそうになる。
いやいや、そうもいくまいて。やはり初戦敗退と言えどフレンズブログは書かねば。
しかーしなんである。夜W杯ラグビーを観ながら仕事していた。前半戦はテレビとMacと交互に対峙しながら出来ていたものの、後半戦では仕事を放棄してTVにかじりついたわけで。サッカーで熱狂する体質ゆえか、ラグビーも実に面白い。自分がこんなにラグビーに熱中するとは意外であった。筆者のカラダはサッカーと野球とF1で出来ているワケで。いやあ、今大会も実に興奮する試合ばかりである。日本戦以外もTV観戦し面白いと思うようになった。奇しくも同時にバレーボールとセカリクが同時開催だけれど、ラグビー熱に影が霞んでしまった感があると思うのは筆者だけだろうか。
試合終了後、フレンズブログのための写真選択しているうちに、もうこの時間、ほぼ01時。
明日も仕事、夜までにクライアントへ数十枚の図面を送付しなきゃである。
初志貫徹し、なんとかお蔵入りだけは避けたいと思いつつも、もう寝なきゃと筆を置く意気地なしなのだった。

にほんブログ村

少年野球ランキング
0 件のコメント:
コメントを投稿