2024年3月17日日曜日

体験会に大谷グローブが来る

 まずはイキナリのこれ。先日フレンズLINEに届いた3/23(土曜)体験会募集チラシ。昔は筆者が作っていたが、今はFの頼れるF保護者大黒柱の一人、Nakamura夫妻の母が作っている。筆者と同じデザイン内装業界の人なんである。今回は特別、LINEに素敵な文言が踊っていたのだった。B監督Maedaさんは有馬小PTA会長、そのよしみで有馬小から例の「大谷グローブ」を借り受けることに成功。体験会では「大谷グローブ」が使用される運びとなったそうな。実に素晴らしいことだ。大谷翔平の真意は「日本の少年少女たちに、少しでも多く野球を楽しんで欲しい」だ。そのコンセプトからすれば、学校に保管するだけでなく広く地域の子どもたちが手に触れて、使用されることは大谷翔平の本望に違いなく、フレンズ体験会に貸し出すことに快諾した学校にも賛辞を送りたい。体験会の対象になるような子や家庭がこの「晴耕雨読」をみてるとは思えないけれど(少しはいるみたい)、Nakamura母の許諾を得て少しでもこのニュースを広めたく掲載しちゃう。連絡先は潰してあるけれど、チラシのQRコードからメールorHPへ飛べるので、ぜひ4649なんである。他のチームも「体験会で大谷グローブ」を学校に交渉してみてはどうだろーか。学校側にしても子どもの育成、ひいては社会貢献に寄与することにもなるわけで。

さて春季大会2日目、筆者は第四から第一へ転戦し写真容量2GB近く撮ってしまったんである。1試合目=140枚、2=110枚、3=171枚、4=51枚、合計472枚。そこから選り抜きで1試合平均数十枚に。冗長(じょうちょう)になるので肝心の試合ブログは前編・後編に分けていかざるを得ない。ではでは。

春季大会2日目 前編

●フレンズVSヤング(ジュニアの部@第四公園)

F寄りになっちゃうことお許しあれ。長いので写真中心に。初回Fは1点先制す。

対するYは新B監督Takahashiさんが就任。最近彼の仕事関係を知ったのだが、某一流企業のとんでもないインターナショナルでバイリンガルな人物なんであった。Yの反撃ならず、1:0のまま2回へ。

Fには双子のKei&Hiroの兄弟が活躍している。しかも二人とも左投げ左打ち。筆者的には正面から撮っていると見分けつかないので、胸に名前を縫い付けて欲しいくらいである。プレーを見ていると将来Fの中心選手になることは間違いない。下の4枚が二人。決して同一人物ではない。グラブも同じなので腕のワッペンで判断されたし。

YにはQ姫のYunoがいる。随分成長したように感じる。もう一人QではないがY姫がいた。セカンドMioriちゃんであった。試合はF3:2Yと、Yが猛追す。

3回にはFが加点し5:2とリードしF有利の展開に。さてこのまま行っちゃうのか?しかーし大逆転劇が待っていた。Yが大量6点をもぎ取り5:8と逆転す。

FはYの猛攻に耐えきれず試合はこのままゲームセット。両軍ともにジュニアといえど、ちゃんと野球になっていて、レベルの高さを感じられたのだった。

●ウルフVSモンタ(本大会の部@第一公園)

赤カブを駆って第一公園戦場へ転戦。ゆく川の流れは絶えずして...智に働けば角が立ち、情に棹させば流される、とかく戦場カメラマンは忙しいのだ。ここでは実力伯仲の高レベルの戦いが繰り広げられていたんである。Wが2点先行しMが追いかける展開に。筆者は3回からの参戦。

Mが3裏に3点を返し逆転に成功、2:3。それにしても凄まじい砂嵐なんであった。第一公園名物とも言えるがこんな名物はいらんわい。ゴビ砂漠の黄砂の中で野球しちゃってるような始末。砂が風に吹き飛ばされると顕(あらわ)になる固いコンクリートのような素地が剥き出しに。子どもがかわいそうである。ジャイアンツ球場のようなフカフカの極上グランドは望むべくもないが、抜本的にどうにかしたいものである。連盟的にはユンボで掘り起こして土壌改良...という案も出ているが、現時点では暗中模索。

いやはや両軍とも打つは打つは。重量打線、猛爆打線、長距離砲が飛び交う展開。実に野球として面白いゲームとなった。

ついに終盤Wが大技小技で1点を入れて3:3の振り出しに戻す。

互いに緊迫した空気感の中、最終回裏Mが一挙4得点しついにひっくり返したんである。結果は3:7でMが勝利したのだった。2塁走者が3塁へ果敢な走塁、相手送球(捕球?)失策ですかさず立ち上がり、本塁へ突入。その時の形相と眼差しはまさにいい意味で鬼の如し。全体のポーズも素晴らしい、カッコいい「男」の表情になっていた。M選手、下の4,5枚目がそれである。5枚目は筆者のセンスでトリミング。ゴジラ・マイナス1.0的なVFXは使っていない。「アカデミー賞特殊効果は使っていないで賞」がほしいくらいである。またはピューリッツアー賞少年野球部門賞か。

やっとブログ2戦終わった。この後のフレンズVSアリコの「有馬ダービー」戦、レッパVSヤング戦は次回、月曜か火曜までにアップ予定。20日水曜には春季次戦と連盟オンライン会議テスト版が控えているのでチョー忙しいのである。

それではまた...。

にほんブログ村 野球ブログ 少年野球へ
にほんブログ村
少年野球ランキング

0 件のコメント:

コメントを投稿