●桜はまだかいな、でも人は大盛況
連盟事務局では大会予定など新事務局長Fujisawaさんを中心に常に天気予報と格闘しながら、宮少連役員グループLINEで共有し検証し、後に宮少連ALL151名LINEグループに確定事項を流すのであるが、この土日30,31日ぎゃんぎゃん気温上昇絶好の晴天ながら、皮肉にも大会の合間にて試合はない。替わりに今日日曜は第一公園の恒例さくら祭りが大盛況だったようだ。見てくれ43枚目の写真。宮少連大会にこんな大勢のギャラリーが集まってくれたら、さぞかし壮観だろうなと、想像を逞しくしちゃうのであった。
※写真は連盟Fujisawa事務局長。1塁側の桜はまだ3輪しか咲いてないとのこと。
●東京ドーム+ハマスタ開幕戦始球式
さて先日東京ドームにて巨人:阪神の開幕戦が開催された。その際連盟役員LINEにNishimuraさんからTV画面を撮影した動画がアップされた。「おお〜バーズのRentarohくんじゃないか!」そーなんである。始球式でジャイアンツU15ユースのRentarohくんがマウンドに立ち、OB会長中畑氏が打席に。ちょっとしたハプニングあり。この件の掲載はRentaroh父バーズ監督Sekiさんも了承済み。(翌日の飲み会にて)YouTubeでもみられる。G女子チームも参加したことも特筆である。
※出典YouTube動画
https://www.youtube.com/watch?v=FrUKK-q9ab4
※下の画像はネット配信 出典中日スポーツ
更に追記(翌日朝4月1日)。同じ頃ハマスタでも横浜開幕戦の始球式が行われた。こちらはなんとリトルグリーンズ出身、花咲徳栄主将で甲子園出場のYoshikuraくんである(新入社員として)。こちらは見事な速球がキャッチャーミットど真ん中に吸い込まれた。どよめくハマスタである。同日に行われたプロ野球開幕戦の始球式に、二人もの宮前出身OBがほぼ同時に投げるなんて、なんて素敵な事だろう。
※出典 YouTube動画 連盟YanagiさんからグループLINEへ
https://www.youtube.com/watch?v=qVoQsnXIIvI
●宮前少年少女野球の男ども
いやはや「男だけでむさ苦しい、不適切にも程がある」ってもんだ。しかし筆者はこんな野郎だけの飲み会は大好物なんである。ちなみに女性も加わっての飲み会はもっと楽しいけれど、ここでは多くを語るまい。男だけだからこその、意義のある飲み会なんである。しかし時代的にはこれも差別的発言か。そーゆー意図は全くない。女性監督や女性審判、大いに大歓迎なんである。「多様性」の本来の定義を重んじたい。某地方議会の某党青年議員による「乱痴気パーティー」のコンセプト、言い訳が「多様性」だったことは記憶に新しい。「不適切にもほどがある」ってもんだ。唾棄(だき)すべき幼いガキンチョの起こした事件であると筆者は認識している。女性に対して失礼だ。「多様性を隠れ蓑にして多用、濫用、誤用」してはロクなことがない。
そーなんである。Matsui会長の音頭取りで開催された「会長(宮少連)と各チーム監督(Aチーム)との意見交換会的懇親会」なのだった。コンセプトは「宮前を一枚岩にしてもっと強くするため。そのためには連盟と各チーム監督との垣根をなくし、皆で言いたいことを言って認識を共有し、連合結成などでもチームの協力を仰ぎたい」そんな真摯な思いを開会の言葉で語ったMatsuiさんなのだった。これは実に真面目な会長の思いである。開催前には連盟LINE内で我々役員に「チーム監督の意見や思いを汲んでほしい」とお達しがあったほどである。ただの「むくつけき野郎ども」の飲み会ではないのである。
「...言いたいこと言って大いに楽しく飲んでください。ただし口は出しても手は出さないよーに!」一同どっと笑いが湧き起こる。男同士酒が入るととかく感情が昂(たかぶ)り激昂(げっこう)してあらぬ展開に発展することもある。体育会系なら尚更か(?偏見ではない)昔筆者が連盟に関わり始めた頃、非公式の新年会ではとんでもない嵐に見舞われた事案があった。十数年前の30thではなく20周年記念誌制作委員の新年会だった。いつの間に記念誌チーム以外の大勢の宮前関係者が駆けつけてきた。気がつくと胸ぐらを掴んだ両者の間に入って力づくで仲裁に入ったこともある。今では語り草となってむしろ懐かしい想い出である。今はそんなことはない。宮少連も監督たちもみんなオトナなんである。愛すべき野郎ども全40名近くの「不適切にも程があるほどの男の飲み会」開催なんである。
パンカ〜イのあとはワイワイギャンギャン、笑顔溢れてそこかしこで談笑する展開に。テーブルの四隅には連盟関係者が座るようにして、宮少連関係者が1箇所に固まらないようにする配慮も。中盤から連合監督T.Satohさんを皮切りに、各チーム監督の挨拶。全員は無理なので数人の写真を。
フレンズ監督Shohtaの時は近くだったので下からのアングルで。彼がフレンズに入団したとき、当時コーチだった筆者はほぼ初めてのキャッチボールの相手になった記憶がある。当時から突出して身長が高く、ニカニカ笑いながらデカい体で大きく振りかぶって投げても、どうしても筆者のグラブにボールが届かず。「思い切って投げていいぞ!」といくら言っても届かずワンバンキャッチ。ガタイの大きい割には気持ちの優しい子なんだなと、キャッチボールを通して感じたのだった。キャッチボールは子どもとの「心の会話」である。相手の大人が指導者であれ父母であれ、そうであると思う。それがもうこんなアラサーの大人になったんである。「怒髪天を突く」という言葉があるが、Shohtaの頭は居酒屋の天井を突くくらいの大人になっていた。縦に伸びるよりも横に拡大した感は否めないが。
筆者の周囲では連盟Tsujiさんや、花フラ監督代理Horieさん(エースHayatoくん父=この日初めて知った)、レッパ監督Tsukamotoさん始め、メイツ、フォルコンズ、ライナーズ各監督たちの話を...てか、楽しく酒を飲むことに。みなさん「晴耕雨読」のヘビロテユーザーにて実にありがたし。ブログを書くにあたっての苦労話などに共感を得て、逆に各チームの内情や苦労話や楽しい話も聞かせてもらえたことは実に嬉しい。「俺、晴耕雨読の隠れファンですから」と言う、今回春季を制して宮前グランドスラム達成、近年宮少連大会を全て制覇したTsukamoto監督の「ツカマジック」の所以(ゆえん)を知った思いだった。普段イジられキャラのHiranoBダルマ監督を称賛していたことは、両氏の人間性を逆に表しているように思うのだった。Q姫二人へ男子と同じ厳しい練習を課すことにも、Tsukamotoさんなりの苦悩があったとのこと。そんな話が聞けるのは、やはりこんな場を設けた会長のアイデアに感謝である。
順々と粛々とシャンシャンと各監督スピーチは進む。Q監督Satohさんには同意。Queensは各チームの監督の協力無くしては成立しないのである。子どもの気持ちに寄り添って、「子どもファースト」でQに是非ご理解いただき、女子に対して「Qへ行って来い、頑張れよ」と背中を押していただきたいのである。今この件(くだり)は連盟広報担当の宮前ブルーを脱いで、Queens広報部長のQueensレッドを身に纏(まと)って書いている。微妙な各ローカル大会時期のカブリ、シチュエーションによっては難しい場面もあろうかと思うけれど、是非Queens並びに宮前少年少女野球の一員として協力すると思い、平身低頭してご理解いただきたい。宮少連としても切にお願いしたい。
今季ヤング新監督就任のSashikiさんは連盟に面白いアイディアを開陳。実現には多くの困難なハードルが予想されるも、聴衆から拍手が湧き起こり興味深い提案があった。
あさて、あさて、...あ、さては南京玉すだれ。「さて、宴も竹縄ではございますが...」この「竹縄」とは大間違いで正確には「酣(たけなわ)」と書く。酒造の過程で酵母が発酵していよいよ甘くなってきた段階を指す。転じて酒宴の席がいよいよ盛り上がってきた時間帯を意味するようになった(※「晴耕雨読」アカデミー学院調べ)...(以前にも書いたかもしれない)
もとい。宴もタケナワ、最後はMatsui会長が再度真摯な気持ちで挨拶。宮前が一枚岩になって更なる上を目指そうとする気持ちが十分伝わった。さらに新副会長就任のKosakaさんが締めの音頭。野郎どもの酒宴の締めの動画なんて実に「不適切にもほどがある」ってもんだが、有意義で楽しい懇親会となったわけで、連盟広報としては最後にこれを掲載しないわけにはいかないのだ。またこの「晴耕雨読」BLOGが多くの関係者に閲覧されているらしいとの、なんとなく知ってはいたが、現実に嬉しい情報に接しられたことも幸運であった。子どもたちも多く見てくれているとのこと。(だから時折随所に読み仮名を付与しているわけで)弊ブログはSNS上の一方通行的書き殴りなので、こんな双方向の情報交換は嬉しいのである。
来週からは春爛漫に近づき、ジャビットカップ宮前大会、ライオンズ杯、宮前会長杯と宮前少年少女野球大会が目白押しなんである。ちょうどこの時季、桜にメジロが戯(たわむ)れるように。
にほんブログ村
少年野球ランキング
0 件のコメント:
コメントを投稿