さてそんな師走を迎える今日この頃、みなさまいかがお過ごしですか、なんである。
今日は(土曜)南部リーグA決勝。フレンズに様々な要件があって仕事の合間にグランドへ。結果はVSフォルコンズ戦にて優勝した。たとえ南部リーグと言えど優勝の2文字は何にも代えがたい精神的リハビリになる。元気一発オロナミンC、あるいはリポビタンD的な。様々なメンバーと様々な打合をこなして赤カブで帰路へ。
スーパーLINE...おっとキーボードを叩く視力も衰えてきたか、あるいはLINEグループに毒されてしまったか。もとい。有馬のスーパーLIFEに寄ったんである。筆者は長年の嗜好習慣から朝はブラックコーヒーがないと生きていけないカラダになっている。沢●エ●カの薬物に匹敵するくらい、カフェイン依存症的、コーヒーを飲まないと1日が始まった気がしないワケで。ドリップ用豆とインスタントコーヒー両方が枯渇していたためスーパーLIFEに寄ってエンジンを切ったのだった。
さて前振りが長いのは「晴耕雨読」の常。ここからが本題である。
買い物を終えて赤カブを停めてある駐輪場へ。
一瞬通り過ぎたあと、ビビッときたんである。もう一度後戻りしてこの光景を目の当たりにして、私はすごく幸せな気分になった。思わずiPhoneに手が伸びてカメラアプリを起動した。
こんなに律儀に駐輪する子がかつていただろうか。
こんなに素晴らしいセンスの子が私は大好きだ。
連日の重圧プレッシャーがあったものの、この一葉の光景で、ギスギスした日常を一瞬にしてホッコリ心和む空気感に包まれたのだった。



にほんブログ村

少年野球ランキング
0 件のコメント:
コメントを投稿