2021年5月9日日曜日

青空のGW点描

GW中のフレンズ、Queensから写真にて軽く点描を。

Queens練習に久々の総監督Koshimizuさんがやってきたのだった。コロナもあって実に久方ぶりのQueensであった。熱が入る、かつ丁寧な指導は変わらない。ノックの味わいも変わってなかった。

Qにも新しい仲間が増えた。その父たちは一瞬で野球経験者と分かる所作とプレー。頼もしい限りだ。

OGの元気娘Fuukoがきてくれていた。あの笑顔は健在。すすーっと、現役女子らが大先輩Fuukoの元へ。何だろうと思っていたら「その髪はなんで染めたんですか?」だって。拍子抜けしちゃったって言うか、女子ならではの笑える質問というか。Q恒例アイスのモグモグタイム。一個の椅子に仲良く二人がけ。実にQueensらしい光景である。

.....

こちらもフレンズ恒例カレー大会である。GWや年末などに開催される。筆者はいろんなカレーを食べれるので好きなんである。各家庭持ち寄りの手作りおかずや惣菜も盛りだくさんなんであった。各チームによっては豚汁大会だったり、もつ煮込みだったり、うどん鍋大会だったり。フレンズはカレーが恒例だった。もう何年前からだろうか。

毎年母たちお疲れ様、ごちそうさまでした。ありがとう。この場を借りて遅ればせながら感謝!

今年のGWはコロナ禍で粛々と。筆者は若干お邪魔虫だったかもしれないのだが。最近のフレンズシステムを知らされていないので、低学年大会参加か否かの打合の場では、ケツの座りが悪かったのは否めない。場の空気を読んで後から氷解したのだった。

それにしても素晴らしい天候に恵まれた今年のGWだった。

※本日5/9の防犯2試合の写真掲載は折を見てまた次回であった。

にほんブログ村 野球ブログ 少年野球へ
にほんブログ村
少年野球ランキング

0 件のコメント:

コメントを投稿