2018年6月23日土曜日

久しぶりのスコアラー目線

久々にフレンズBのスコアラーなんであった。「いいよなあ〜、やっぱいいよなあ〜、現場はいいよなあ」という志村けんのヘンなおじさん的な文言をつぶやきながら、ベンチ入りペンを握ったわけで。対戦は鷺沼ヤングホークスB。Bというよりは一部の4年生を除いた4年以下チームである。フレンズは逆に一部の5年生も含めた変則B同士の試合であった。

フレンズベンチは監督Maeda、Fujita、Araiの各オヤジ軍団。学校行事などで選手人数も大人人数もギリだったため、コーチ二人は塁審に、結果監督Maedaさんはグランドへ指示を出すと同時にタオル片手にボールボーイ、いやボールオールドボーイを務めていた。
主審はヤングの大ベテラン審判Katsuさん。

本来ならベンチでカメラを構えてはならないのだが、練習試合ということと懇意にしているKatsuさんということで、スコアの合間にちょろちょろ何枚か撮ったんである。良い子のみんなはマネしてはいけない。なぜいけないのかは、全国大会に行った時に「ベンチに電子機器を持ち込んではいかんぞよ」という理由であることを知った。本来ならスマホもダメなんである。神宮ではベンチを監視する専任の審判員までいたんである。
先発マウンドFは眠れるアジアの大砲、Kohnoshin、YはKuroiくん。

1回表裏は互いに3得点。しかし総じてストライクが入らないのに加えてWPが多く、似たようなパターンで次々と失点。点数の割に失策数が少ないのはこれが遠因でもある。
二番手はO.Haruto。ちょっと見ない間になんだか背が伸びたような。表情も小学生らしい少年の顔に、よく言えば男の顔立ちになったようだ。久々に会った親戚のオジサンのような気分であった。

レフトには紅一点、母似の美人姫、お転婆娘でもあるReona。声だせよ〜と言われれば夜の歌舞伎町の喧騒にも負けないくらいの大声を出していた。Ohmoriオヤジが「ドラゴンボールみたいだ」と大笑い。確かに「かめはめ波」を放った直後の悟空の口みたいだった。

三者三様、1-4-9の面々が惑星直列現象。正式入部ではないけれど新人君も参戦してくれた。

3番手にはRairenがマウンドに。この時はもうF大量失点相当な点差がついていた。ヤングのSoritaくん、Kuroiくんはまだ4年生ながら素晴らしい強打者。将来Yを背負っていく人材であろうと見た。

このあと2時までやる予定の第四公園のQueensへ少し顔を出そうかと思いきや、試合終了直後から雨がハラリ、ポツリ、ぱらぱら、ばらばらと降ってきやがったんであった。
仕方がないので有馬へ帰還し、とある中華料理の店へ。そこで仕事中のアリコのOhtakeさん(連盟事務局)とバッタリ遭遇。帰宅途中ではまたまたアリコのKawakoshiさんとバッタリ遭遇したんであった。
帰宅後仕事の続きをすることに。窓外の雨降る曇天を尻目に日本橋コレドのアパレルショップの展開図修正に勤しんだのだった。
............
ちょうどベルギーVSチュニジアが終了。ここからオマケなんである。
ウチにはワンコの「りん」がいる。
ワンコにしろニャンコにしろペットの名前にはいろいろあって楽しいものだ。
昔聞いたワンコの名前。「ポロ・ラルフローレン」をもじって「ペロ・ラルフローレン」というのがいた。飼い主はペロと呼んでいるのかラルフと呼んでいるのか、どっちだろう。
これを思い出したのは先日仕事中に聴いていたJ-WAVEでの話。
ミケ猫のニャンコの名前でこんなのがあった。
「ミケランジェロ」に因んで「ミケ・にゃん次郎」
実に楽しいではないか(^-^)

明日は子ども会大会、二回戦。対するは強豪なんであったけれど、コロンビアを撃破したサムライブルーのように、フレンズブルーのユニフォームの躍動を期待したい。
にほんブログ村 野球ブログ 少年野球へ
にほんブログ村

少年野球ランキング

0 件のコメント:

コメントを投稿