2019年3月17日日曜日

クリエイター魂?

本日、日曜は春季フレンズにとっては初戦、対するは先週勝ち上がりのフォルコンズなんであった。けれどもなんである。例によって今晩は写真の選択だけで頭の充電が残り20%を切ってしまい、「省エネモード」に自動切り替えとなってしまった。しかしながらネタがないわけではない。
というわけで、次回書く予定のフォルコンズ戦ブログの前に、前哨戦としてささやかな小話を。

今季から連盟Fujisawaさんから、第一公園でのスコアボードにはマグネットシートが採用された。各チームの力作が勢揃いしたわけで。フレンズでは筆者の最近の多忙さを忖度したのかどうか、このマグネットシート制作話が回って来ず、お母さんが手書きでフツーにマジックで書いたシートが納入されたそうである。これでも全然良いのであるが、それはそれとして、せっかくなので作り直すことにした。せっかく書いてくれた母に失礼かと思い、一応事務局Nakamuraさんに電話して、承諾を得てのち、シートを持ち帰ったのだった。

フレンズ戦ののち、第二、第三試合の途中まで観戦撮影し、帰路につきシート制作となった。Queensは第一公園ドームでは公式戦はまずやらないのだけれど、稀に川崎の大会や練習試合もあるので、一応作って欲しいとQ監督Satohさんから過日頼まれていた。やる時はやる。一挙両方作る方が全然楽なんである。

最近フレンズとQの選手マグネットを作ったばかり。更に芦屋の少年野球チームにも1セット新規で制作したのだけれど、そのノウハウを流用しちゃう。普段仕事で毎日使っている設計ソフト=CAD(コンピュータ エイディッド デザイン)=VectorWorksを起ちあげる。世の中のありとあらゆるモノの設計は、このCADソフトで作成されているんである。建築の世界や設備設計ではAutoCADが主流だが、インテリア界ではこのVectorWorksなんであった。

フォントを選びポイント級数を調整し色を変え、ロゴをJPGで取り込み、全体をレイアウト調整。
パソコン画面はこんな感じ。表裏リバーシブルで計4種類。

うーむ、なんか物足りないなあ。フレンズはドシリとした安定感があって、シンプルで良いではないか。あわよくば有馬フレンズの頭に「名門」とか「古豪」とか「強豪」とかの冠をつけてやろうかと思ったけれど、勝った時は偉そうだし、負けた時はこっ恥ずかしいので速攻やめたのは言うまでもない。
Queensにナニかアクセントが欲しかった。Qの場合今後ほとんど使われることはないし、ほぼ日の目を見ることもないはずだが、こーゆー所にこだわって考え込んでしまうのがクリエイターの悪いクセなんである。
緩やかな円弧がロゴ全体を覆うようなデザインに。この円弧は「遥かな地平線」であり「明るい太陽の輪郭」であり、また「グランドの中心マウンドの稜線」をも表現している...と言っては大袈裟か。普段この1億倍複雑緻密な図形を描いているので、こんな円弧の作図はお手の物である。

結果これで行くことにした。

市販で手に入る耐候性、耐水性に優れた最強のフィルムに印刷。マグネットボードにも採用しているもの。ただし長時間の放置では紫外線による変色は否めない。少年野球は少々の雨でも続行するから、フィルムの隙間から水分が侵入したらアウトであるが、これはこの1年見守って来季再考しようと思う。案外お母さんのマジックペンの手書きが最強なのかもと思いつつ。

持ち帰ったマグネシートの両面にこれらのフィルムを貼って完成。
今週21日祝日には第一公園へ再納入し、VS花フラ戦に臨むことになるんである。
それまでには本日のフォルコンズ戦ブログをアップする所存であった。

....
ちょっと余談ではある。
昨日土曜にQueensへ顔を出した時に、母会会長のSatokoちゃんから声をかけられた。はいこれ、ずっと手渡しできなくってと。Qでは選手女子および母たちから毎年バレンタインチョコをもらっているんである。筆者はずっと忙しくてQにもFにも行く機会が激減していたのだったから致し方ない。すでにホワイトデーも過ぎた頃とて、女子からもらうチョコは嬉しくないはずがない。筆者、中学生の頃は学校中の女子から2トン半トラック3台分のチョコをもらったものである。(ハイ、すいません、嘘です。見栄を張ってしまいました。本当は軽トラ10台分でした)

実は今日のこのブログ、Queensの卒団記念ウィスキーグラスにウィスキーロックを注ぎ、このチョコをツマミにして書いてきた。
ありがとう、Queens姫と母たち。

0 件のコメント:

コメントを投稿