土曜は春季大会真っ盛りなんであった。初戦敗退したフレンズは宮本慎也杯参戦のために河川敷へと馳せ参じている。筆者は連盟広報として第一第四公園を往復す。少年野球ブロガーと言うと格好いいが、戦場カメラマン兼ブログ記事を書いているからには、一応記者と言えなくもないワケで。普段この「晴耕雨読」は写真枚数は多くてざっと50〜60枚。1試合20枚前後と少ないながら、しかし今回は5試合分を一挙掲載しなきゃで、約90枚程度に膨らんだ。うーむ、サクサク行かないと明日になっちゃうワケで。
なので写真中心に。試合の勝ち負け優劣は除外し、なるべく両チーム同数程度に選択し、よく撮れた写真にて。この約300枚から90枚選ぶだけでも額にサロンシップを貼りたくなるくらいであった。※注:モンタVS神木戦は撮ってない。
【第一公園】
第1試合 ウルフ - ヤング
第2試合 リトル - 松風
第3試合 ウルフ-リトル
【第四公園】
第1試合 モンタ -フォルコンズ
第2試合 サンダース-神木
第3試合 モンタ -神木
ウルフ優勢のまま試合は進む。コメント入れたいけれど、前述の理由でサクサク行っちゃう。
ここでの球審はUeshimaさん。同時刻に第四では愛娘Tohkoのフォルコンズ戦が並行して始まっている。本塁でのクロスプレーに自信たっぷりのジャッジ。筆者の写真がそれを証明す。振り向いたUeshimaさん、ちょっとドヤ顔であった。
点が取れない展開に試合前筆者に笑顔だったKurosu御大、試合中はベンチでは渋い顔だった。
試合途中で赤カブに鞭を入れて第四スタジアムへ。
Tohkoのパワフルバッティング。モンタマウンドはこれまた女子にスイッチ。女子対決となる。女子対決とか女子野球とか、女子何々と言う言い回しもそのうち差別用語とか言われちゃうのだろうか。「女性理事4割目標」とかにも一言言いたい。これについては筆者近年非常に懸念を抱いていて、男女差別や差別用語撲滅はいいと思うものの、反面表現の自由を浸食してしまいかねない、昨今の妙な世間の過敏過ぎる動きに懸念を抱いている派だ。これについてはまた別の機会に譲りたい。これを論じていると明日の朝になるどころか、1週間後の朝になっちゃうから。
フォルコンズの誰にも愛される主将くんにスイッチ。モンタの優勢は変わらずの展開。
第2試合 サンダース-神木
おっといけねえ、やはりついついコメント入れちゃって長くなりすぎちゃうぞ。このままでは1ヶ月後の朝になってまうワ。先を急ぐ。大差で勝敗が決まる試合が多い中、このサンダースとマーキュリーズ戦は接戦だったようだ。記者は汽車で帰社する...いやいや、試合途中で記者はカブで第一公園へ帰還する。
【第一公園】第2試合 リトル - 松風
今日来たのは連盟30th記念誌のキックオフMtgについての下打ち合わせもしたかったのだが、主要メンバーが揃わず、副事務局Fujisawaさんに手書きのエスキース資料を手渡すに留まった。さて写真にてグリーンズVSスラッガーズ戦を。
筆者の素人写真にしては実によく撮れていると自画自賛。春のうららかな陽光の光と影の加減と、カメラのオートモードの絞り、シャッタースピード、ISO感度の設定がドンピシャに合致したのだろう。
今年のグリーンズは一味違う。OBでもあるQ代表Murataさんも見守る中熱戦が展開される。M善戦するもLGの勝利。最後はQのMomoも打席に。
第3試合 ウルフ-リトル
今日はコロナで切羽詰まったスケジュールゆえ準決勝まで決行のダブルヘッダーとなった。準決はウルフVSグリーンズ。
個人的感想であるが、打撃ではグリーンズ打線は決してWに負けていなかったように思う。むしろ外野への長打や鋭い当たりが何本も飛び出していた。しかしその度にウルフの好守に阻まれ本塁が遠のく場面が実に多かった。Gの失点の多くは自らの失策が多い。
試合は下馬評通りウルフの勝利。
以下本日の連盟試合速報メールをコピペ。
本日の全試合終了。
【第一公園】
第1試合 ウルフ 7× - 0 ヤング
第2試合 リトル 13 - 2 松風
第3試合 ウルフ13 - 0 リトル
【第四公園】
第1試合 モンタ 17 - 3 フォルコンズ
第2試合 サンダース 2- 3 神木
第3試合 モンタ 16 - 0 神木
決勝は10日ウルフVSモンタの昨年同様の二強となった。10日は筆者記者はQueensへ帯同する。
オマケ。
さて記者といえば文春砲である。少年野球記者から週刊誌記者に転じる。
「熟年有名男優と人気女優のお忍びデート発覚!」
数々の名声を得た熟年男優のMと、今をときめく映画ドラマCMに引っ張りだこのアラフォー人気女優Tの、川崎某所野球場での観戦お忍びデートを激写。仲睦まじく観戦後この後二人はタクシーに乗り込み、夜の繁華街の闇へと消えていったのだった。きっと野球観戦後は観戦ではなく実戦に臨んだに違いない。記者はその証拠となる写真の隠し撮りに成功した。
なんちゃって....良い子の皆さんは誤解しないでね。この文春砲ギャグのアイディアはQOG、フォルコンズTanaka母の発案である。Murataさんもゲラゲラ笑っていた。筆者は二人の了解を得て虚偽の記事として書いているわけで。実際はこちら。きっとTanaka父はドキドキしちゃったに違いない。
最後にお口直し。
第四公園名物百花繚乱の花壇。春爛漫、少年少女野球もコロナで華やかにとまでいかぬも、十分に花開いた時期を迎えたのだった。
にほんブログ村
少年野球ランキング
0 件のコメント:
コメントを投稿