2018年7月1日日曜日

こんな試合が観たかった

少年野球ブログでサッカーの話を書くのはいかがなものか?
いいんですか?...
...いいんです!
だって4年に一度の血湧き肉躍るW杯なんですもの。

日本のGL(グループリーグ)第3戦、ポーランド戦については国内外から酷評の嵐を受けている。その気持ちすんごくよく分かる。筆者もリアルタイムで観ていて忸怩たる思いでTVを観ていた。でもそれはイチ観戦者の目線である。あそこでなんでFWではなく長谷部を投入したのかと我が目を疑ったのだった。しかし代表や西野監督に思いを寄せてみよう。あそこで前線に前がかりで仕掛けて、ポーランドにカウンターから追加点を奪われたら万事休す。この試合に勝つことよりも真の目的を鑑みれば、GL突破し決勝Tに行くことだ。確率的に最良のリスクマネジメントを選択したのだと思う。セネガルが一点入れればこれは最悪の選択となって、もっと酷評されたに違いない。その全てを背負っての西野監督の決断。もしイエローの数で勝敗を決めることに異議があるなら、それはFIFAのルール策定を見直すべきで、日本が悪いわけではない。サッカーは「結果が全て」とよく言われる...。それに準ずれば、結果終わってみればちゃんと決勝Tへ行けたじゃん。もう一方のリスクを犯して点を取りに行った時に果たして同点ゴールをあの時間帯で取れただろうか。むしろカウンターからの失点の可能性の方が大きいとの判断があったのではないか。ポーランドとの利害も一致していたから相手も無理に攻め込んでは来なかった。
海外のメディアは酷評だ。しかしあなたの国がもし同じ場面でリスクを侵して点を取りにいき、結果決勝Tに行けなかったらどう思うのか。手のひら返して「あの時時間を稼ぐ戦法があったはずだ」と、報じるに違いない。
もちろん筆者だって最後の望みを捨てずにアグレッシブに同点ゴールを目指して欲しかったとは思う。それで結果負けても良いではないかと、今でも思うことはある。(いや負けてはやはりいかんわい)しかし代表メンバーにしてみれば、この試合の勝敗よりも、最低限の目標の次のステージに行くにはどうすべきか。それには一番リスクの少ない選択肢を選んだのだった。ただしセネガル次第ではもっと火に油を注ぐことになり、究極のギャンブルではあった。
西野監督は後日選手らに「最後に不本意な試合をさせてしまって申し訳ない」と頭を下げたそうだ。しかし選手たちは監督の采配に異を唱える者はいなかったと想像する。むしろ「そこまで点を取れずに監督に苦渋の選択をさせてしまった我々の方が申し訳ない」と言った選手もいたと言う。監督と選手が一枚岩となったと思うのだった。
これを最強得点ベルギー戦での戦いで勝利すれば、マスコミの評価は一転するだろう。「ジャパンのあのGLの選択は間違っていなかった」と。そう言わしめるためにもベルギー戦が大いに楽しみなんであった。

さて今AM01:30。決勝トーナメントのフランスVSアルゼンチンを観終わった。
素晴らしい試合を見せてもらった。こんな試合が観たかったんである。試合会場は9割がアルゼンチンサポーター。ふと思った。観戦に来るには一人数十万の出費があるはず。アルゼンチンってそんなに経済的に豊かだっけ?と思ってしまったんである。富裕層が大挙して押し寄せたのだろうか。国内経済は決して豊かではないと思うのだけれど、筆者が間違っているのかもしれない。
メッシには頑張って欲しい。先の試合で最後に見せてくれた背後からのロングボールを正確無比の膝トラップで神的シュート。ゴールよりもあの膝トラップに惚れ惚れしちゃったんである。加えて「貧しい家庭に生まれて...それでも夢を掴んだ伝説の英雄」的なストーリーにも弱いんである。
しかし最後のW杯となるであろうメッシはここを去ることになった。
(翌朝知ったけれど、ポルトガルも敗退しC・ロナウドのプレーも見られなくなった)

対してフランス。19歳エムバペのなんと素晴らしいことか。ライオンの追撃を軽々とかわして逃げ切るカモシカのようなドリブル。彼の脚には見えないターボエンジンが装備されているかのようだ。この選手のプレーをもっと観たいと思えば、フランスに勝って欲しいと願う自分がいる。しかし反面、メッシの真骨頂のプレーももう一度観たいと思えばアルゼンチンに勝って欲しいし、なんとも致し返しであった。
フランスで目を引く選手がいた。ちっちゃい選手、エンゴロ・カンテ。なんと168cmの選手で強豪フランス代表にスタメン出場。同僚ジルーが言ったそうだ「ピッチには12人の選手がいる」カンテのその小さいながらの働きを評価するうまい言葉だった。
宮前少年野球にも野球大好き小僧がいっぱいいるけれど、中でも小柄でも本当に素晴らしい子が何人もいるのを歴代見てきた。フレンズでもそんな身長差をものともしない素晴らしい選手が何人かいた。体幹の強さ、瞬発力、持って生まれた野球センス。野球もサッカーも好きな筆者はそんな子らに、このカンテの大舞台での活躍を見せてあげたいと思うのだった。野球小僧にも通底する、実に愛される顔をしているではないか。こんな選手も応援したくなるわけで。
※以下画像はネットから引用。

ベルギーVS日本戦は7月2日の深夜3時。(正確には日本時間3日AM3時)
まだまだこの楽しみを先に維持してくれた日本代表チームに感謝。
オマケ。
アルゼンチンの監督の頭には親愛の情を感じる私。丸い頭のつんつるてん。
マラドーナ的キャラに通ずるなんとも愛嬌のあるオヤジである。

にほんブログ村 野球ブログ 少年野球へ
にほんブログ村

少年野球ランキング

0 件のコメント:

コメントを投稿