2018年10月31日水曜日

それぞれの道

日曜午後は西有馬ドームで宮崎台バーズと練習試合。どのチームも新チームはすでに始動しているのだった。今週末から新人戦がスタートする。
例によってピンボケが多い中、まずまずの写真にて掲載。
バーズベンチには監督Yoshikawaさんや部長Kawataさん。


F軍団、頼もしいとーちゃんず。

F軍団、見目麗しいかーちゃんず。

F先発は小さいながらグンと球速が上がってきたKenzoh。フレンズ三兄弟の一番下ながら、一番先にフレンズ入部した大物。兄貴達は後から入ってきたという、少年野球には稀有なパターンなんである。兄達はすでに中学生である。

バーズのKai。おそらく来季はこのまま主将のはず。5年連合に揉まれて大変得るものが多かったとのことで、これからの更なる成長が楽しみである。打席間近でカメラを構えていたらレンズを気にしていた(^-^)
来季宮前ではいくつかのチームが人数不足に陥る。それは深刻である。フレンズも毎年ギリギリで無理してやっとBが作れる状態が何年も続く。バーズさんも御多分に洩れないし、他のいくつかのチームも人数減少傾向は否めないわけで。

新生フレンズ、先日父母会があり来季の指導陣メンバーも決まった。それはまだここでは公開はしないけれど、果たして来季の行方はいかに。加えて宮前の少年野球の未来はいかに...。

さて、フレンズではこの日で一人お別れする仲間がいる。Y.Kaitoだった。過去のオレンジでの力投や、仲間との交流など3年間の想いが蘇る。一般論だけれど人それぞれいろんな選択肢があって良い。特に若いうちはそうだ。

筆者のような年齢になると、先に見える道は一本道しかなく、しかも細くて向こうには光が見えない。子どもはいろんな可能性に道を見出し、その先には明るく陽が降り注ぐ太く大きな道が広がっているに違いない。別のステージに行っても笑顔で頑張って欲しいと願うのだった。
最後の守備、最後の打席。実は今日はこれを撮るために午前の第四公園から駆けてきたのだった。
昔ベンチでスコアラーをやっていると、代打で出たKaitoがやってきて「Teshimaコーチ、僕打順何番ですか?」なんて屈託なくすり寄ってきたことなんかを想い出す。

試合後はShohtaコーチの粋な計らいで、円陣でエールを送るのは主将ではなくKaitoを指名。
この後有馬小へ移動し、最後は寄せ書きの色紙などを手渡した。(筆者は仕事で行けてない)

Yasuda夫妻。今までフレンズを支えてきてくれてありがとう。
AtsuオヤジがいなくなるとOhmoriオヤジがギャグツッコミを入れる相手が減るじゃないか。
モデル級スレンダー系美人妻、Sumiちゃんがいなくなるとフレンズ野郎どもが淋しくなるじゃないか。
出逢いと別れ。
今までありがとう。
これからもよろしく(^-^)

想い出の一枚を。

にほんブログ村 野球ブログ 少年野球へ
にほんブログ村

少年野球ランキング

0 件のコメント:

コメントを投稿